dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 大学を卒業後5年程働いていましたが、海外でMBAを取得したいと思っています。
 金銭的な支援、または留学の支援をしてくれる制度や団体等を知りたいです。
 例えば、大学在学中だと留学生募集とか大学から留学を支援してくれていたと思いますが、卒業後はそういった支援を受ける事はできないのでしょうか?
 大学によるとは思いますが、卒業後母校の留学支援を受けることができたという方がいたらアドバイス頂きたいと思います。
 また、留学中は生活費や学費はどの程度自分の蓄えで賄わなければならないのでしょうか?
 どなたかアドバイス頂きたいと思います。宜しくお願いいたします。

A 回答 (1件)

以下に奨学金のリストがあります。


最も獲得しやすいJASSOの奨学金は大学を卒業して2年以内という条件があるので該当しません。
大学院レベルの奨学金は比較的たくさんありますが、選考試験があるので頑張ってください。
http://www.jasso.go.jp/study_a/scholarships.html

母校の留学支援は学校によるので、自分の母校に問い合わせるべきでしょう。
ココで聞いても解決しませんよ。

MBAへの留学で現地の奨学金を貰える人は殆どいません。
将来の高給が約束されている上級学校なので、現地の学生も高額のローンを組んで進学するからです。奨学金があったとしても現地人が優先されます。あなたが桁外れの天才なら、ひょっとしたら可能性があるかもしれませんけど。

つまり、留学中の生活費や学費は全て自分の蓄えで賄うということになります。
たとえば、アメリカの有名MBAなら、学費が高いので2年間で軽く1000万は突破するでしょう。
がんばってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!