dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

とあることで一人の人に無視されていました。
それは別にいいのですが、何の関係もない人を誘い、二人から無視されていた時期がありました。

一人で無視すればいいものの、なぜ人を誘うのか。
この卑怯者が、と内心ぶちぎれてるのですが、やはり卑怯ですよね?

A 回答 (7件)

そういう人は、一人で何も出来ない人だと思いますよ。


誰かが一緒じゃないと出来ないっていう証拠でもあるかと
思います。


そういう人は大人でも実際にいます。
一番身近で言えば、近所でもそういうのはあります。
実際に関係のない人まで巻き込んで、いかにも自分が
されたかのような態度をしている人は、所詮そこまでの
人だと思います。


そんな人は相手にしなくていいと思いますよ。
考えるだけイライラするだけで、何のメリットもないと思います。
それに負けない相談者さんを、きちんとわかってくれる人はいますし、
見てくれている人はちゃんと見てくれています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そこまでに人、この言葉なんだか深いです。
見てくれる人、いるかなぁ……。

お礼日時:2011/09/07 21:20

卑怯だけど賢い


だってそっちの方が強い手だもの。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

深いことおっしゃいますが、私には理解できません。
それは、なぜかと申しますと力の強いものが正義とは限らないからです。

お礼日時:2011/09/09 20:20

しょうがありません。

1人じゃ何もできないひとなのでしょう。
臆病で弱くて、正々堂々と行動できなくて1人でいると精神崩壊してしまうから、他人を誘い、傷をなめてもらってるんでしょうね。集団いじめっ子とかその集団の中に必ずそーいう人いますもんね。

中1でちょっといじめられてた(?)みたいなとき、登校中にいじめてる集団の1人と遭遇したんですけど、なんと1対1でばったり会うと何もしてこない。「あはははは!こいつやっぱり1人じゃ何もできない奴だ!なんて惨め!!」と心の中で嘲笑ってました。その場で言ってやったら黙りこくりました!(爆笑) なんて惨め。

で・・・・・やはり卑怯ですね(笑
そーいう人は率直に言ったらすぐしょげるタイプですね。周りにそーいう人いますもん。私の友達にも。
うまく扱って離れてやりましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うまく離れてやる、という上から目線が最高です。

お礼日時:2011/09/09 20:21

相手を非難しても仕方がありません。



つまらん関係は断ち切った方があなたのためです。
本当の親友やずば抜けた天才、
彼女や勉強はつるんでいてはできません。

一人を思いっきり満喫しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つるむ、その表現いいですね。
これからは、切っていきます。

お礼日時:2011/09/07 21:18

卑怯以外の言葉は見つかりませんが、一人になる事も異常に恐れているのではないでしょうか。


誘われた方も同じタイプだと思います。
まぁ、死ぬ時にまで仲間を連れていかない事を願います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いいですね。
一人では何もできないやつです。

お礼日時:2011/09/07 21:19

まあ、


小学校、中学校ではよくあります。

気にせずにいればいいですよ。

私が中学のときは、ある女の子が無視され始めて、リーダー格のやつ(シカトの主犯)がクラスのみんなに「○○(その女の子)を無視しよう」っていう署名の紙を回してたんです。私以外のクラスメイトは全員署名しました。それで無視されてる女の子は私のところに来てたんですが、リーダー格のやつは私をいじめることはできませんでした。後で他のクラスメイトから「署名」があったことを教えてもらって知りました。

人を誘う(徒党を組む)のは弱虫卑怯者ですね。

普通に生活していましょう。

シカトするってことは、逆にその相手をおもいっきり意識してるんですよね。

こっちが、シカトするでもなく普通に毅然とした態度で接していたらいいんじゃないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それが大学なんです。

人を誘うのは、どんなことであれ弱いですね。

確かに、シカトは逆に意識してる気がします。

お礼日時:2011/09/07 13:23

確実に卑怯者だし臆病者です。


自分がやられたら怖いから味方を作ろうとしてるんですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

卑怯者だとは思ってましたが、臆病者とは初見でした。
その上、納得しました。

お礼日時:2011/09/07 13:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!