
No.3
- 回答日時:
先方のメールに「今日も残業だ」とかの私情が
ひと言書かれていたメールの返信で書くならいいでしょうが
仕事の文面しかないのに送信時間が遅いからというだけで
「夜遅くまでお仕事大変ですね。」は
上から目線の余計なひと言、書かないのがマナーだと感じます。
目上じゃなくても取引先だろうが社内の他部署だろうが同じ部署の同僚や後輩でも同じです。
遅くまで仕事してる理由が、自分のメールに関する仕事の可能性もありますよね?
どうしても書きたいのなら
「お仕事多忙の事、ご無理なさらずお体ご自愛ください」とかはいかがでしょうか?
遅くまで仕事してる事を心配するなら、本人に直接会って「夜遅くまでお仕事大変ですね。」
って軽い流れで言えばいいかもしれませんよね。
No.2
- 回答日時:
40過ぎの会社員です。
友人なら、何の問題もないと思いますが、ビジネスメールというからには、取引先や同じ会社内の違う部署の、とりたてて親しくない相手ですよね?
正直な話、書いてこられたら、こんな余計なことをなんで書いているんだろう?と思ってしまいそうです。
ビジネス用のメールは、できる限り簡潔にする方がいいですよ。
忙しくて夜遅くまで働いていると分かっている相手にメールしなければいけないのなら、「お忙しいところお手数をおかけします」程度が良いのではないかと思います。
特に用件がないのだけれど、忙しそうだから労いたいとお思いなら、メールそのものが余計だと思います。忙しいところにメールを読んで、場合によっては返信する手間を増やすだけです。
もちろん、ある程度親しくてお互いにメールをやり取りしあっている相手であれば、ご質問者さまのような「いたわりのメール」をしても問題ないと思います。ただ、その距離感は、部外者には分かりませんね。質問者さまが判断されるしかないでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 ビジネスメールの余談話について 3 2023/07/25 15:57
- 大学・短大 大学1年生です。大学の先生に課題についてのメールを送ったのですが、メールのはじめに先生の名前と最後に 4 2022/04/14 20:36
- ビジネスマナー・ビジネス文書 大学1年生です。大学の先生に課題についてのメールを送ったのですが、メールのはじめに先生の名前と最後に 2 2022/04/14 20:49
- その他(悩み相談・人生相談) 社員全員が閲覧できるメールアドレスに送られてきたメールについてです。 以前付き合っていた彼女からのビ 3 2023/07/26 21:09
- その他(悩み相談・人生相談) こういう女性はどう思いますか? 仕事上ほぼ毎日電話をする ニ、三日電話しないと機嫌が悪くなる たまた 2 2023/02/07 05:51
- 会社・職場 質問があります 仕事で担当者とやり取りをして対応して貰った後 毎回パソコンのメールでお礼を言うのは迷 4 2023/02/03 06:22
- 会社・職場 目上の上司へのメールの文言 1 2022/09/19 22:32
- 会社・職場 どのようなメッセージで返すべきか迷っています。ご意見いただきたいです。 1 2022/08/12 14:10
- 会社・職場 上手なLINEの連絡先の聞き方について。男性の方からもご意見いただけると嬉しいです 3 2022/08/18 02:51
- ビジネスマナー・ビジネス文書 仕事のお礼で金券を貰った 4 2023/01/30 14:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先日好きな人に「遅くまでお疲れ様です。お互い頑張ろうね」というメッセージ付き付箋を渡したところ好きな
片思い・告白
-
彼は夜遅くまで働いていて、彼から「今帰ったよ おやすみ」 ときていて、それを朝見て、彼に「遅くまでお
カップル・彼氏・彼女
-
受信メールの添付ファイル忘れの指摘方法
Yahoo!メール
-
-
4
成人男性の方に質問です!!! 仕事で夜遅くまで働いて疲れてる時に、 年下彼女からどんなLINEが来て
その他(恋愛相談)
-
5
目上の方に、メールの語尾「以上、よろしくお願い致します」は使用しても問
日本語
-
6
「その後どうなりましたか?」の丁寧な言い方
日本語
-
7
「初め」か「始め」どちら?
日本語
-
8
自分が相手に相談したい時は「相談」or「ご相談」?
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
9
ご不快に思われたら申し訳ございません。という文は失礼でしょうか?
日本語
-
10
有無、要否、賛否、是非、可否、当否…これらの言葉について
その他(教育・科学・学問)
-
11
敬語:他のスタッフから聞いたことを伝える時
日本語
-
12
「お忙しくていらっしゃる」のような形の敬語について
日本語
-
13
ご指摘ありがとうございました。 修正しましたので、確認お願い致します。 この上の文は正しい日本語にな
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
14
自分の部署・担当を言うとき、どういう言い方が正しいでしょうか?? 会社のときは、弊社といいますが、部
その他(ビジネス・キャリア)
-
15
相手からメモをいただいた時、 「ご活用させていただきます」 は適当な返事でしょうか?
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
16
客先に対してごくろうさまは失礼?
インターネットビジネス
-
17
「財団法人」の敬語って
面接・履歴書・職務経歴書
-
18
「弊社○○のご紹介で初めてご連絡差し上げました」であってますか?
日本語
-
19
「OKです」の丁寧語を教えてください
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
20
「~でしたっけ」を敬語にすると?
日本語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビジネスメールで
-
メールをちゃんと読まない、早...
-
仲の良い友達に5ヶ月以上未読無...
-
「ぬきすと」というサイトで詐...
-
アダルト系の会社に位置情報を...
-
友人からの悩み相談メールに返...
-
LINEで未読無視をしてしまった...
-
取引先からの改姓挨拶メールに...
-
メンヘラ 丁重な断り方
-
ママ友に突然避けられ、辛すぎます
-
メールの返信が来ないと、縁を...
-
メール無視で友情終了
-
休日の夜に異性の同僚に 「寒い...
-
距離を置きたい友達から「誕生日...
-
嫌いな人からのメールを断ち切...
-
メール返信のない友達にさらに...
-
世の中やっぱり顔? メールし...
-
メールの返事が「どなたですか...
-
出会い系詐欺に遭ってしまいま...
-
どうすればいいでしょうか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ビジネスメールで
-
メールをちゃんと読まない、早...
-
ママ友に突然避けられ、辛すぎます
-
距離を置きたい友達から「誕生日...
-
取引先からの改姓挨拶メールに...
-
LINEで未読無視をしてしまった...
-
メールの返事が「どなたですか...
-
「ぬきすと」というサイトで詐...
-
友人からの悩み相談メールに返...
-
メールの返信が来ないと、縁を...
-
毎回自分にだけ急ぎでない用事...
-
休日の夜に異性の同僚に 「寒い...
-
メール返信のない友達にさらに...
-
アダルトDVDをネット通販で購入...
-
嫌いな人からのメールを断ち切...
-
仲の良い友達に5ヶ月以上未読無...
-
ミツモアという会社に見積もり
-
無視が有効に働く理由
-
謝罪メールを無視
-
職場の男性から、仕事に関係の...
おすすめ情報