プロが教えるわが家の防犯対策術!

「評定平均値を200点として換算して加点する。調査書は総合評定値150点、英語・数学・理科の評定値50点とする。」

大学入試情報のパンフレットにありました。

これってつまりどういう事でしょうか?

A 回答 (2件)

#1ですが、すみません、サンプルがいきなり違ってました。

自分で9教科しか挙げてないのに10教科と言ってます。

以下、【 】内が訂正箇所です。

*****

英語:数学:理科:国語:地歴:公民:保体:芸術:家庭の【9教科】だったとして、各教科の三年間の平均が

4.5:4.5:4.5:4:4:4:3:3:3(英数理が4.5、国語と社会が4、その他が3)とします。

全体評定平均はすべて足して【34.5/45】なので、5段階の【3.83】です。これが150点満点に換算されるのだから、【115点】。

英数理だけは13.5/15、5段階で4.5でこれが50点満点になるので、45点。

このふたつの合計【160点/200点】。ということになります。5段階だと【4.0】。

好成績の三教科に重みが付けられていたので、このサンプルの場合は【3.83】から少しだけ上がりました。

・・・ということです。

*****
    • good
    • 0

英語:数学:理科:国語:地歴:公民:保体:芸術:家庭の10教科だったとして、各教科の三年間の平均が



4.5:4.5:4.5:4:4:4:3:3:3(英数理が4.5、国語と社会が4、その他が3)とします。

全体評定平均はすべて足して39/50なので、5段階の3.9です。これが150点満点に換算されるのだから、117点。

英数理だけは13.5/15、5段階で4.5でこれが50点満点になるので、45点。

このふたつの合計162点/200点。ということになります。5段階だと4.05。

好成績の三教科に重みが付けられていたので、このサンプルの場合は3.9から少しだけ上がりました。

・・・ということです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!