dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

強力粉を使ってできる簡単なお菓子ってなにかありませんか?
どこの家庭にでもある材料で、できるだけ簡単に作りたいのですが…。
知っている方回答をお願いします。

A 回答 (5件)

昔、よく「カステラ」を焼きました。


今は、忙しいのとダイエットのためしばらく焼いていません(オソロシイくらい砂糖が入っていますので・・・でもおいしいです)
レシピを書いておきます。

材料 卵6コ  砂糖(卵白に150g、卵黄に75g) 強力粉170g
   ハチミツ、サラダ油、牛乳各大さじ3 バニラエッセンス少々

作り方 
1)卵白を泡立てる。途中で砂糖を入れ、角が立つまで続ける。
2)卵黄を泡立てる。クリーム状に白っぽくなるまで続ける。
3)2)にハチミツ、サラダ油,牛乳をよく混ぜ合わせたものを加え、バニラエッセンスも入れる。
4)3)にふるっておいた強力粉を加えて軽く混ぜ合わせる。(ボールをまわす)
5)1)に4)を加え混ぜる。
厚紙の箱(20×20×10位)にクッキングシートを敷き、5)を流し入れ、160℃のオーブンで50分焼く。
7)焼けたら、すぐラップにくるんでしまう。
一日経った方がおいしい。

甘味控えめが好きな方は、上記の砂糖の量を(150→100、75→50)に減らしてもよい。
    • good
    • 1

強力粉バージョンのレシピで、焼く時間と温度をいれ忘れました。

。。(^^;
温度190度、15~18分。

オーブンは、いずれの場合もあらかじめ温めておいてください。
    • good
    • 0

「フィナンシェ」は、どうですか。



1.強力粉+薄力粉バージョン
材料:卵白4個分 砂糖125g アーモンドプードル50g 薄力粉,強力粉各25g バター125g
(1)砂糖と卵白でメレンゲを作る。
(2)粉類を一緒にふるい、(1)の卵白に泡をつぶさないようサックリ混ぜる。
(3)鍋でキツネ色に焦がし溶かしたバターを熱いまま(2)に加える。
(4)フィナンシェ型に流し、180度で30分焼く。

1’・フィナンシェ・ショコラ
http://www.geocities.co.jp/Foodpia/2045/cake/fin …

2.強力粉バージョン
材料:強力粉50g ベーキングパウダアー小さじ1 卵白3個分 砂糖70g バター100g ゆでたさつま芋(マッシュしたもの50g 5mm角60g分できれば皮付きで)
(1)砂糖と卵白を泡たて器で軽く混ぜ、マッシュっしたさつま芋を加えて混ぜる。
(2)粉類をふるい(1)に混ぜ、泡だて器で滑らかになるまで良く混ぜる。
(3)溶かしバターを(2)に少しづついれ混ぜで、30分生地を休ませる。
(4)型に流し入れ、角切りの芋をちらす。←なくても良いし,林檎でもおいしいよ♪
    • good
    • 1

お菓子というか、簡単なピザの作り方なら知ってます。



 材料
   生地     強力粉(1と1/2 カップ)
          ドライイースト(大さじ1/2)
          油・塩(少々)
          ぬるま湯(120cc)
   トッピング  ピザソース・チーズ・好みの具
 
 作り方
   1.生地の材料を混ぜ、よくこねたらラップをして20分寝かせる。
   2.クッキングシートの上に生地を広げ伸ばす。
   3.ピザソース、チーズ、具の順にトッピングしてオーブン、オーブントースター、フライパン(フタをして)などで焼く。

     
    • good
    • 0

試したことはないので、HPを紹介します。


(1)ウイークエンドケーキ
http://www.iris.dti.ne.jp/~grace/newpage173.htm

強力粉と薄力粉半々なら結構ありましたが、強力粉ONLYってパン以外はあまり無いもんですね..。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!