dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

派遣で9日働いたのですが、履歴書に記載した方がよいでしょうか?3ヶ月契約でしたので、厚生年金と健康保険、雇用保険は入りました。次の就業先へしっかり伝える方がよいですか?9日程度なら、無視してもよいものですか?

A 回答 (2件)

履歴書は役所の書類とは違いますから空欄を埋めればいいというものではなく、自分の仕事の力量をアピールするものと徹すべきです。


採用担当者も正直にごちゃごちゃ書いてあるより、その人物をイメージするのに必要な事項に絞って書いてくれた方がありがたいはずです。
本人に求められる能力に関する経歴で虚偽の申告があれば犯罪といわれかねませんが、些細なことは話をややこしくするだけですから省いてかまいません。気になるなら面接のときにでも補足申告すればいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/01 07:13

書かなければ、隠したものと判断されかねませんよ。


辞めた理由などが正統であればあるほど、書いた方がよいと思います。

就職後に何かの拍子に9日間についてばれてしまうかもしれません。

基本的に社会保険などの手続きで直接ばれるようなことは無いと思います。しかし、雇用保険の被保険者証などの提出をすることで、その内容が9日間を推測できる内容かもしれませんしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2011/09/27 10:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!