dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

不動産業界に転職を考えています。不動産未経験です。

3年ほど前に宅建試験に合格し、登録実務講習を受講しましたが、結局その時は転職しませんでした。

今回改めて不動産業界を視野に入れ転職を考えているのですが、面接までに用意しなければならないことはあるでしょうか?

主に、登録実務講習についてなのですが、これは有効期限などあるのでしょうか?
又、受講証明書みたいなものが見当たらないのですが・・・発行されますよね?どんなものでしょう?ハガキ?
紛失している場合、再発行可能なものなのでしょうか?受講した場所により違うかも知れませんが・・・。

再度受講しなければならない場合、今の季節でも定期的にやってるものでしょうか?
面接前に受講しておく必要があるものなのでしょうか?

その他、必要なものがあれば教えて頂きたいです。
今、手元にあるのは宅建の合格証書だけです。

色々質問してしまいましたが、よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

宅建取引主任者証交付済みの者です。



登録講習は有効期限はありませんが、再発行は分かりかねます。

サイズは、はがき位 

はがきより少し大きいかもしれません

質問者様の場合、法定講習も受講しないと宅建主任者証は交付されません。

賃貸分野の会社専門なら地理に凄く詳しくないといけません(経験上)

もちろん会社によって違うかもしれませんがノルマもあります。

違法駐車で捕まることも覚悟の上です。

まあその他色々ありますが。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとう御座います。
受講したところに問い合わせたところ再発行していただけることになりました。

>まあその他色々ありますが。

気になりますね(笑)
あまりいいうわさを聞かない業界ですよね…。
不動産業に就くことなればある程度の覚悟はしておきます。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/04 04:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!