dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

楽天のクレジットカードが届いたのですが、預金口座振替依頼書を書かないとダメなんですが、
記入がよくわかりません。
銀行印又はお届サインと書いてる箇所は何の印鑑でも大丈夫ですか?銀行口座を作ったときの印鑑だったら無くしてしまったんですが(泣)

あと捨印も何の印鑑でも大丈夫ですか?

金融機関コードと店番号は無記入で大丈夫ですか?
初歩的な質問ですいません

A 回答 (3件)

カードの利用代金は銀行口座から引き落とすことになりますから、振替依頼書は必要です。



次に、銀行員ですが、当然口座を作った時に使用した印鑑でなければなりません。
捨印も同じ印鑑でなければなりません。

印鑑を紛失している場合は、口座を作った銀行へ新しい印鑑とあなたであることを証明する書類(免許証等)、通帳を持参して印鑑変更の手続きをする必要があります。
 そのうえで、その印鑑で楽天カードの振替依頼書に捺印して返送してください。

この程度のことができなければ、クレジットカードを持つ資格はありません。

なお、金融機関コード、支店番号は空白でも構いません。
    • good
    • 0

銀行印の欄は銀行印。

捨て印も同じもの。

金融機関コードとかは調べて書いてくれるだろう。が、銀行印鑑が無ければ仕方なし。
ちなみに私はそれを提出していません。
年会費やカード決済した分はコンビニ振込用紙が送られてきます。それで問題ありません。
    • good
    • 0

なぜカード会社に直接聞かないでここで質問するのですか?


今の時間なら受け付けていますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!