dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして、よろしくお願いします。

現在賃貸マンションに住んでいます。
そこの家主さんが自己破産しました。
その後1年くらい経ち、次の新しい家主さんも決まりました。

そこで早急に以前の家主さんに預けていた敷金を全額返してもらおうと思っています。
しかしこちらは素人ですし、交渉のやり方がよく分かりません。

上手く全額を返してもらうにはどのような交渉をすればいいでしょうか?
何か前もって準備しておくものはありますでしょうか?

どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (11件中11~11件)

破産どうのこうのは別問題なので置いといて


経営者が変わっただけなので契約自体はそのまま継続されるはず
敷金についてはあなたが解約して退去する時点で清算されます
入居したまま全額返還等あり得ません
家主が変わった場合でも返還要求等できません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

>家主が変わった場合でも返還要求等できません

これですが、敷金返還請求は旧家主さんにしてと管理会社の方が言ってたんです。
これがそもそも違うんですかね?
何を信じればいいのか・・・。

お礼日時:2011/10/02 20:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!