dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

A2サイズのポスターを作製したく、色々やっていたのですが、先日、

キンコーズ
http://www.kinkos.co.jp/
に持ち込んだら、「サイズが大きすぎるので縮小して印刷かけますね!」と言われました。

(pngファイルからpdf出力してpdfデータを持ち込みました。)


A2サイズの指定
http://www.size-info.com/paper/a2.html

を参考にして、解像度200で、3307px × 4677pxの設定で作成しました。(Fireworks)


おかしいなと思い、再度データの設定を見直し、A2サイズの設定を他のサイトなどで、確認したのですが、間違っていません。


何か、私の方法や言ってる事で、間違えがありますでしょうか?

アドバイスお願いします。

A 回答 (2件)

そのまま印刷すると周囲が一回り印刷されません


ナゼって
大型のプリンターの場合ふち無し印刷出来ない物が有るからです
ふち無し印刷出来る物でも周囲は削られます
画像のサイズをきっちり印刷したいのであればトンボをつけて希望のサイズより大きいサイズで印刷してふちを切り落とすのが正解です
    • good
    • 0

 プリンターには余白ができるプリンターと余白が出ないプリンターがある・・・



 A2の大きさのデータはプリンターには余白ができるプリンターならば若干縮小される。余白が出ないプリンターではA2より僅かに大きいプリントすることにより余白が無い印刷ができる。通常多くのプリンターでは余白が必要ですのでその分を計算しないと駄目です。 
 したがって使用するプリンターにより実際に作成するデータには若干の差がでますので・・そのプリンター合わせたデータにする必要があります。
 


 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!