dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

陸上経験者の方に質問です。
僕は中学3年で長距離をやってるんですが、最近食欲がすごく、
結構食べないと足りません。しかし、体重が増えると
スピードが出なくなってしまうのが心配なので、一日どれくらいの
カロリーをとっても大丈夫なのか知りたいです。
友達に、朝飯を食べない代わりに給食を2人分食べ、帰ってからも
弁当2個食べるという人がいるんですが全く太っておらず、
むしろ筋肉質で短距離が速く、夜バスケのシュート練習をしてるそうです。
彼は僕と同じ身長で体重は5kg重いです。
しかし長距離の選手は体重は軽く、無駄な筋肉がないほうが良いと思うんです。
なので上記の彼のような生活は僕にとっては良くないんでしょうか。
陸上をやっていた皆さんは1日どれくらい食べていましたか。
僕は現在175cm 57~58kgです。
長々とすいません。

 

A 回答 (2件)

特に食べる量は気にせず食べていました。



中3男子なら、1600キロ以上は取りましょう。
食事を抜いたりするのは逆に太ります。
食事を抜いておちるのは脂肪ではなく筋肉です。

筋肉が落ちると、カロリーを消費してくれなくなるので脂肪がどんどんつきます。
さらに栄養がいつ来るかわからなくなって脂肪を蓄えやすくなり、太りやすくなります。

そのお友達が太らないのは、おそらく新陳代謝がよほど高いんでしょうね。
運動して筋肉をつけると新陳代謝が高くなり、カロリーを消費してくれます。

それと、ひとつ注意しておきたいことがあります。
カロリーゼロの商品ありますよね?
実は、5キロカロリー未満のものはすべてカロリーゼロと表すことができてしまうんです。
なので、カロリーゼロと表示してあっても安心できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
カロリーゼロのゼリーとかも気をつけながら食べたいと思います。

お礼日時:2011/10/16 21:38

大学で陸上をやっています。


専門は短距離ですが、中、高時代は駅伝のレース経験もあります。

ご飯はしっかり食べましょう。
長距離を走っているので、
ご飯を食べたくらいでは太りません。

気をつけるのは間食の方。
スナック菓子、甘いものをたくさん食べると太ります。

事実僕は食事はがっつり摂りますし、
間食もちょくちょくしていますが、
太ったことはありません。
僕は遺伝的に太りやすい体質ですが、
実際太らなかったので、
大丈夫だと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼遅れてすいませんでした。
朝昼晩をしっかり食べておかしをそんなに
食べないようにすれば良いということですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/30 15:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!