【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

今年10/16の宅建試験を受けた者です。 2回目の受験でしたが合格圏内です。

受かるか分かりませんが、次にマン管と管業のW受験を来年考えています。

そこで質問ですが、二つの試験範囲は大きく被るとのことですが、難易度はマン管の方がはるかに難しいとの事。
(実際は、マン管の方が生涯学習で取得を目指す人が多いから合格率が低いという人もいますが…)

ずばり、マンション管理士の勉強だけで、(少し管業を補足で)管理業務主任者は合格できますか?

Wテキストが本屋で多く出回ってますが、マン管だけの参考書もあったので…

A 回答 (2件)

 宅建、合格している確率が高そうですね。


 おめでとうございます。
 
 早速、次は、マン管と管業のW受験を狙っているのですね。
 宅建で学んだ民法などの法律はそのまま役にたちますから、勉強し易いと思います。

 さて、参考書についてですが、私の経験上では、1冊で大丈夫だと思います。
 マンション管理士の勉強だけで管理業務主任者まで合格できるか、どうかは、あなた次第ですね。

 私は住宅新報社の楽学シリーズを一冊だけ参考書として選びました。
 私が合格したのは、最初のほうの年度でして、はじめて参考書が出始めたころなので、今の参考書がどうかはわからない
 のですが、そのときは、マン管より、管業の楽学シリーズの方が、ページ数が多く、見た目にも厚かったので、管業をメイン
 で勉強しました。

 参考書はレイアウトや、内容の詳細さが、ご自分にあっているものを選ばれると良いとおもいます。
 私の場合は、先述の本が独学には都合がよかったです。
 
 当時は過去問もほとんどなかったので、予想問題集を何冊か購入して、やりました。
 今は、過去問も10年分くらいはあると思うので演習して、間違えた箇所は、何故間違えたかを解説で確認しておけば、
 両者とも合格できるとおもいます。

 私は、マン管より、管業の試験のほうが、難しく感じましたから、そんなに大差のある試験ではないと思います。
 
 
 
    • good
    • 0

基本的には合格は出来ると思いますが、マン管でしか問われない分野、逆に管業でしか問われない


分野の問題も結構あるようです。住宅新報社の「マンション管理士・管理業務主任者 超速要点整
理」というW受験用の参考書や、同社の受験誌「不動産受験新報」の「秋号」に、その詳しい分析
が付いていますので、一度、参考にしてみるといいと思います。あと、マン管の難易度は、管業主
任や宅建主任の難化に引っ張られるように年々、徐々に上がっており、十分な対策をしないと簡単
には受からなくなってきています。合格ボーダーも管業主任より高いことが多く、もともと、例年
1桁しか合格率が無いので、簡単ではなかったのですが・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!