dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は正直薬学部にいきたいと思っていました。
しかし、経済面の都合上お金のかかる薬学部には入れません。
そこで、いろんな大学について調べたところ
農学部でも製薬会社に就職できる大学をみつけました。

推薦なのですが、志望理由にどのように書けばよいかわかりません。
薬学部に入りたかったなんて書けるはずがありません。
何かアドバイスお願いします

A 回答 (1件)

別に薬学部だから製薬会社というのは思い込みです。

製薬企業に入社する人は文系が半分以上です(MRとして)
「農学部でも体にプラスとなる植物を発見し、それを世の中に役立てたい。」や「近年生薬や天然物の減少により価格上昇しているのでそのような植物の栽培をしたい」などは農学部の分野になります。

一つ気になるのは薬学部で6年生の学部は確かに私立だと200万以上年にかかりますが、国立では値段は安いですし、もともと4年生の学科にすると工学部とかと値段は同じになったりします。

おそらく製薬会社に入りたいというのは研究者としてですよね?
はっきり言って国立の上位の大学+修士課程(博士課程)をでて初めて入れたりします。私立の大学を出たから研究者として製薬会社の研究職として入りたいというのは無謀です。最低博士課程位をとる余裕がないならあきらめてMRにでもなることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
とても参考になりました!

お礼日時:2011/10/23 16:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!