
主人の仕事の事でご相談させて頂きます。
主人は、メーカーの営業職で15年程勤めています。
以前にも2度ほど 外資系生保会社からヘッドハンティングのお話は頂いたのですが、結局今に至ります。
ここ最近、続けざまに 親しい後輩達が[外資系生命保険会社]に誘われて転職していきました。 一人はAIGスター生命で、ゆくゆくは代理店経営・を視野に入れての転職で、もう一人は、アリコです。 話に聞く限りでは、何から何までが自腹で、とにかく全てが先行投資的な感じです。回収したければ…という雰囲気が 何となく滲み出ています。
ただ、前者の方はかなり苦戦されている様ですが…後者の方は、お給料も上がり、大変ながらもやり甲斐をもってイキイキされている様で…。 今の会社が、手取り 月23~25万位で、賞与も 社員全員が 毎回あるか!?ないか!?とビクビクしていて、出た時でも「今回は出せたが次回は恐らく無い」と言われる状況です。 在職12年の人の退職金が50万だったそうで…。 毎月毎月高いノルマがあるのは仕方ないですが、達成率や利益率に対する評価が皆無らしく…。 先が全く見えない会社にかなり不安・不満が重なっている様です。
このご時世 定職があるだけでも良い・とお叱りを受けるかもしれませんが、どなたか 外資系生保会社への転職,展望についてご意見をお聞かせ下さいませ。長文で申し訳ございません。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
外資系生保の基本は「法人の管理職」向けです。
一般的には、
月~金の9時ー5時でアポ取り(仕事中は商談出来ないから)、
「平日夜の訪問・商談」か「土日祝の昼間の訪問・商談」になります。
これがどういう意味かわかりますよね?
1.上記より「勤務時間は長く、休みは減る」ことになります。
2.営業なので時間外手当はほとんどありません。
3.最終的には独立して個人事業主となることになります。
4.努力次第なので、収入が増えることも減ることもあります。
5.メーカーの営業職にありがちな「系列会社への出向・転籍」という落ち着き先はありません。
私なら転職しません(というより、誘われたけれども話を聞いて断りました)。
早速に 分かりやすい回答を頂き、ありがとうございました。なるほど…と思うばかりです。やはり、かなり厳しい世界なんですね。収入が増えた方の話ばかりを聞いているから、余計に揺らいでいるんだと思いますが…お話を聞いて やはり深く考えるべきだと ますます思いました。ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(就職・転職・働き方) 転職先決断について 以下、どちらがやるべき、やったほうがいい、かを意見ください 47歳独身男性 現在 5 2022/10/22 10:59
- その他(社会・学校・職場) ここ最近は常に不安な気持ちが強く朝が来るのが嫌になります。原因は私自信で歩んできた道です。 3 2023/05/26 13:54
- 大人・中高年 40代後半の独身、何をするために生まれたのか悩み続けています。どうしたら見つけられるのでしょうか? 7 2022/11/28 12:12
- 会社・職場 転職についてどっちが良いと思いますか? 私は新卒社会人一年目。女です。 現在働いている会社が凄く嫌で 3 2023/01/20 21:31
- その他(ビジネス・キャリア) 会社が倒産した場合、代表取締役社長と取締役の責任は? 3 2023/08/18 09:57
- 転職 中年の転職について伺います。 年齢47歳 勤続24年 小売業 役職 課長 年収500万円 店舗の販売 5 2022/08/29 20:28
- 転職 53歳既婚男です。 年収約800万商社勤務、中間管理職です。 仕事の責任感(目標、ノルマ)や仕事時間 16 2023/08/23 06:44
- 転職 転職すべきか 3 2023/03/27 17:25
- 求人情報・採用情報 転職すべきか残るべきかアドバイスください 5 2023/01/06 15:37
- 転職 転職について相談です。 9 2023/01/11 19:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
通勤時間と給料どっちをとるか
-
出戻り転職について 現在転職し...
-
30歳 年収350万円辞めるべきか...
-
転職のタイミングについて
-
ソニー生命への転職(長文です…)
-
ヤマト運輸のキャリア社員について
-
多摩電工、関電工にお勤めの方...
-
手取り15万円 夜勤あり工場勤...
-
40歳以上で失業や転職したかたへ
-
低賃金や非正規独身おばさんの末路
-
転職しようと思うのですが…
-
仕事を辞める基準 世間体か甘えか
-
転職は男性の場合、何歳までが...
-
なかなか転職しない彼氏
-
履歴書の事と、最近の雇用情勢...
-
内定辞退を後悔
-
今年28歳男 常用型派遣をやって...
-
今って転職でも、大学卒業証明...
-
公務員への転職で前職での休職...
-
40代男性今からアパレル販売へ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事を辞める基準 世間体か甘えか
-
通勤時間と給料どっちをとるか
-
低賃金や非正規独身おばさんの末路
-
彼氏の就職先について
-
30歳 年収350万円辞めるべきか...
-
手取り15万円 夜勤あり工場勤...
-
出戻り転職について 現在転職し...
-
障害者雇用で手取り22万円は低...
-
40歳以上で失業や転職したかたへ
-
夫に転職してほしい。
-
転職して、休みが増えるけど給...
-
転職しようと思うのですが…
-
転職サイトについて 53歳商社勤...
-
転職のタイミングについて
-
この会社給料安いですか? 基本...
-
転職(再就職)の悩み。
-
転職は男性の場合、何歳までが...
-
お給料遅れ
-
転職・中途採用=給料は安いの...
-
宇都宮で実家住みの21歳です 専...
おすすめ情報