アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年の8月にガスと電気の併用で家を建てました。

家は南西向きで屋根の形も良い事から、訪問販売の方に太陽光発電を勧められました。

同時にエコキュートを設置し、お湯を沸かす事にのみエコキュートを使用し、床暖房とコンロについては従来通りガスを利用する事で、ガス代がかなり安くなると言われました。(ガス代のうちコンロや床暖房は微々たる物で、大半を占めるのがお湯を沸かす事だという説明でした)

訪問販売はあまり良い印象がない為、家を建てて頂いた工務店で見積もりをお願いしようと思っているのですが、太陽光発電とエコキュートを同時に設置してもらい、床暖房とコンロはガスを利用し、お湯を沸かすのはエコキュートを利用する事で光熱費はお得になるのでしょうか?

また、その訪問販売の方が言うには、ガス湯沸かし器の寿命は10年程度であり、故障すると機械を丸ごと取り替えなければならず、その金額が40万ほどかかる為、今のうちにエコキュートを導入しておくと良いとおっしゃっていたのですが本当でしょうか?

その訪問販売の方は三菱の太陽光発電+三菱のエコキュートを勧めてきたのですが、三菱に問い合わせたところ、三菱が認可している会社であり、販売方法なども問題はないですとおっしゃっていましたので、悪徳業者というわけではないと思うのですが…

ご回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

訪問販売の人は、微妙に「騙しのトーク」を使いますね。



ガス湯沸かし器の寿命は10年~15年というべきでしょう。10年以内で替える人は少ないし、15年以上使えるケースも少ないとう感じでしょうか。

ガス湯沸かし器の寿命がきた場合、「機械を丸ごと取り替える」人も多いのが事実ですが、ガスバーナーだけを交換して5年以上延命できることも多いです。その場合は5万円ぐらいの出費ではないでしょうか。「機械を丸ごと取り替える」理由は寿命というよりも、10年前より性能が良くなっているために自動車の買い替えと同じように新型にする、あるいはガスバーナーなどの部品だけを交換する延命策を誰も教えてくれないからですね。

ちなみにエコキュートの寿命の話は出なかったでしょう?
エコキュートは、エアコンと同じような仕組みですが、エアコンよりも使用頻度が高い(毎日稼働します)ので、寧ろエアコンよりも寿命が短いと考えた方が良いでしょう。
エアコンの寿命を15年と考えると、エコキュートも15年以内には「機械を丸ごと取り替える」か、コンプレッサーなどの主要部品を交換することになると思います。

住宅の省エネを考えるとき、機械に頼る省エネは、機器の寿命が住宅の寿命よりも短いことを忘れてはいけません。
その点、高性能断熱材や、断熱ドア、木製サッシ、真空ガラスなどを活用しての省エネは、基本的に住宅寿命と同じ長さ活躍しますので、費用対効果も高いと言えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
エコキュートの寿命も短いのですね。そこまで考えが及びませんでした…
確かに断熱材などと違って故障などあるのは当然ですし、それを考えるとやめておくべきかと思えてきました。
ご親切にありがとうございました。

お礼日時:2011/10/31 14:52

まだ機器が新品ですし、買い替えの意味は全く無いでしょう。


ガスの床暖房という事ですが、エコウイルなどの発電機能は付いていないのでしょうか?
ずっと運転していれば、結構な金額になるはずですよ。
ガス(給湯タイプ)の床暖房は、初期投資は安いですがランニングコストが高めです。

エコキュートの床暖房は、おすすめしません。
メーカーさんも言ってたくらいですから(笑)
何かとトラブルがあるようです。

ガスは、確かに機器は安いですが、
コンロを次に買い換える際は、IHがオススメです。
室内が夏に暑くならない、冬の結露が少ない、
調理の時間が短くて済む、自動機能が多い。
などの点で、買い替えされる時で構いませんので。

太陽光発電の業者は、訪問販売なら売ってナンボですので。
あまり相手にしない方がいいですよ。
家を建ててもらった建築屋さんを信用してください。

三菱のエコキュートですか、そうですか・・・・
私は、IH、エコキュートはパナソニック、ダイキンのエコキュートがオススメですが。

電気代が2万、3万掛かっていても、
全ての機器をやめてオール電化にする必要は無いです。
しばらく使って、寿命がきたら順次交換、それで良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅くなって申し訳ございません。
ご回答ありがとうございます。
なるほどなぁと思いながら読ませて頂きました。

ガス床暖房はランニングコストが高いのですね…あまり使わないようにします(笑)
コンロは今ではなく買い替え時がきたらIHにしようと思います。

建てる前にこちらで質問させて頂いていれば良かったなぁと後悔しております。

ご親切にありがとうございました。

お礼日時:2011/12/01 16:52

太陽光発電は基本的にはいいですね お金があれば・・・ でも売電が絡むので・・・



ほんのこの間 宅内給湯はエコキュートで床暖房だけがガス(給湯器を利用した温水床暖房だと思う)の新築がありました
たぶん 使用中の光熱費と機器を購入する初期費用を天秤にかけ 考えてそうなったのではないかと想像しています エコキュート機器には床暖房用の 別に(専用の)温水を循環させる機能のある商品もありますが 高価なのでしょうか?
水は温めた後は冷めにくい・・・ 流しっぱなしのシャワーなどとは違い床暖房用の水は貯めたまま使います ので ガス給湯器使用もありなのかもかもしれませんね
 
ガス給湯器の寿命はなんとも言えませんが でも丸ごと取替えでも 40万円は高すぎな表現だと思いますし コンロもIHの方が いや IHにしないと電力契約に支障が出るかもしれません 
たしか・・・
私宅はIH使用で灯油ボイラーですが お得な深夜電力契約が出来ません 私の住む地域だけなのかは解りません
床暖房はそんな契約には関係無いはずです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。お返事遅くなってすみません。
床暖房もからむのでややこしいです。
新築時に色々考えていれば良かったのですが、今更やっても機器の値段や工事費を考えると元は取れなさそうですよね…
ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/02 12:33

この質問者さんのように生活に一番大切な光熱費に係わる部分の設備を全く無計画で家を建築し、後に他人の話を丸呑みでそれをどうこうと言う人達の多い事に驚かせられます。



なぜ初めに時間をかけて色々調べて住宅設備を決めなかったんでしょうか?
しかもまだ建てて何ヶ月かでエコキュートだの太陽光だのと言っても、既にかけた設備分と今後かける設備投資と光熱費の差額で挽回なんて無理でしょう。
せめて新築時に取り付けしておけば工事費も安かったのにという設備ばかりですね。
それに最初からオール電化住宅なら割引やら補助やらもあってメリットはすごく大きかったはずなんですがね。

エコキュートは確かに光熱費を大きく抑える事が可能です。
しかも床暖房と連動させられるタイプにすればその差は歴然です。
しかしエコキュートを利用するためには深夜電力の契約が必要になります。
ガスが入ってる事でオール電化割引等の恩恵を受ける事はできませんが、給湯の部分だけでも大きく光熱費を抑える事はできます。

更にキッチンのガスレンジもIHに替えるとガスは不用になりますよね。
中途半端に電化してもガスの基本料金はそれなりにかかります。
ならむしろガスを廃止してオール電化にする方が無駄は省けます。
太陽光発電を乗せるならここまで全てやって初めて生きてくる事です。

ただしこれらはやはり新築時にやっておくべき事です。
後の改造としても可能は可能ですが、やはり後付けはすっきりとはいきません。
いろんなものが露出されて施工されたり、壁や床を切ったり貼ったりしなければいけない部分もあります。

ですが今ここでそこまで設備投資せざるを得ないくらいに光熱費が高額なんですか?
このままで10年くらいやってみる場合での光熱費の計算はしましたか?
それでも設備投資を追加する方が安上がりですか?
私にはそうは思えません。
経済的に余裕があるならやればいいだけです。
初めの計画がずさんだったためにこれから余計な出費を含めた設備投資をするようなプランになってしまうのは仕方ないとしても、またまた中途半端で訳の判らない計画にならないように良くシュミレーションして考えて下さい。
そもそもこのような無駄な事をしないような建築計画が一番の節約であると思います。

特に太陽光発電に関しては、売電料金をローンの返済に充てて計算してるくらいならやめた方がいいですよ。
大容量の高効率パネルを乗せない限り、年間通して安定した発電など不可能です。
駆け込み営業の持ってくる話の廉価版のセットでは売電料金などたかが知れてます。
ちょっと雲が多くなるだけで発電が停止します。
その程度の設備に余計な負担を増やさない事の方が損をしません。
どうせ元なんて取れませんからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
おっしゃる通り、新築前に色々調べておくべきでした…物凄く後悔しております。
今の段階で色々取付けても元は取れないかもしれませんし、もう一度よく考えてみようと思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2011/10/31 14:47

床暖房は水を循環するシステムでしょうか?



エコキュートには床暖房に対応するのもありますが。

ガス湯沸かし器は10万円ぐらいでしょう。
40万はかかりません。
でも火を使いますから、痛みやすく灯油式も含めて10年で取り替える必要があると思います。

我が家のはエコキュートではありませんが、電気温水器です。
20年たった今でも故障知らずです。
周りの家は灯油給湯器ですが、2回ほど変えてるようですね。

ガスはプロパンと都市ガスでは料金が違うようですので、ガスと電気の比較はわかりません。

太陽光発電を入れるなら、オール電化が良いような気がします。

エコキュート+IHヒーターで深夜電力の時間帯が広がります。
私の住んでいる所では、エコキュートで23時から7時。
+IHヒーターで22時から8時と2時間 1/3の電気料金になる時間帯が広がります。

電力会社に問い合わせれば、電気料金の予測を教えてくれますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
床暖房は水を循環させるタイプだと思います。
ガスは都市ガスです。
やはりガス湯沸かし器は10年程で取り替えないといけないのですね…
でも40万円もしないとの事で少し安心しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/30 13:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!