アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

退職前の有給消化中です。
離職は12月中旬ですが、在職中に短期や登録制のアルバイトをすると今の会社にばれるでしょうか。

今の会社は副業はまず認めてもらえません。
しかし、貯金の取り崩しを最小限に抑える必要があり、有給中からでアルバイトができればと思っています。
事情があって退職後もなるべく今の会社とはいい関係を保ちたいのですが、副業はばれてしまうものでしょうか。

ちなみに年末調整は今の会社でやってもらえるそうです。
そういった税金の手続きでばれるということはありますか?

A 回答 (3件)

(そうすると、私がその会社を離職したということが何らかの形で役所に伝わって、住民税の通知は以後私に直接来るということでしょうか?)



そうです。会社の総務担当者は、毎年、あなたの住んでいる役所に、○○さんの住民税は、会社が代わりに徴収する旨通知しています。
その通知がこなければ、役所は、本人宛てに住民税の支払いの書類を送ります。

尚、この手続きは1年単位なので、年度の途中で新しい会社に入社した場合も、すぐに会社経由の徴収には切り替わらず、次の切り替え時期までは本人から銀行振り込みなどによる直接支払いのままとなります。

一方、会社経由から本人払いへの切り替えも、退職の翌月からすぐにということができず、退職の時期によっては、1年単位の確定金額(6月頃の給料明細と一緒に住民税の計算書を受け取っていると思います)の残り分を退職時にまとめて会社に預けることになります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

括弧書きの質問にまで丁寧にご回答いただきありがとうございます。
確かに「最後の給与から次の5月までの住民税をまとめて払っておくかどうか」って総務に訊かれました。
理解できたと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2011/11/11 01:57

会社の年末調整は、自社が今年払った給料などを税務署に申告する一方通行のシステムです。


本人が、副業をしていて他の収入がある場合、確定申告をすることになります。
確定申告の結果そのものは会社にフィードバックされません。
来年の夏ごろ、そのときに在籍している社員は、住民税の決定通知(給料から天引き)が会社に送付され、
厳しい経理担当者なら、見つけるかもしれませんが、在籍していない社員は、それは無し。
本人の課税状況をわざわざ調査しない限り、会社として知ることはありません。

退職時の有給消化中の行動には、興味ないのが普通でしょう
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
来年夏には在籍していないはずなので住民税の情報も会社には送付されないんですね。
(そうすると、私がその会社を離職したということが何らかの形で役所に伝わって、住民税の通知は以後私に直接来るということでしょうか?)

確かに退職前の有給消化中に何をしているかなど普通はあまり興味はないと思うんですが。
以前に総務担当者と有給消化について話をした時に、話の流れでたまたま「副業は社内的には認められないからね~」と言われたため、ちょっと気になりました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2011/11/07 01:04

ばれるのもばれないのも運次第です。

有給なのに貯金の取り崩し?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
極論を言えば何事も確かに運ですが、このような場合一般的にはどうなるのかが知りたいのです。
有給ですから収入はありますが、基本給のみでとにかく安いのです。
離職後まもなく貯金を思い切り使ってしまう予定があるので、今の段階で銀行残高をなるべく増やしておきたいのです。

お礼日時:2011/11/05 11:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!