性格いい人が優勝

“二酸化珪素(O=Si=O)は、直線分子である。”という文章の正誤なんですけど正解ですか?二酸化珪素って正四面体構造じゃなかったですか?

A 回答 (2件)

そのとおりです。


ケイ素原子を中心として、その周りに酸素原子が正四面体の頂点に位置します。
それら酸素原子は、別のケイ素原子と結合します。
このようにして3次元的に結合し、全体として「巨大分子」となります(共有結合の結晶とも言いますが)。

ということで、上記文章は間違いです。
結構、よく出る問題だと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。この問題は薬剤師国家試験の過去模試なんですけど、答えが正解になっていたので????と思って聞いてみました。やっぱり解答が間違いなんですよね。

お礼日時:2003/11/23 01:16

補足しましょう。


C, N, O は比較的安定な二重結合をつくりますが、Si, P, S はそうでは
ないということです。
Si, P, S の 3p 軌道は、内側に節 (電子密度 0 の面) がありパイ結合が
弱いのです。
もちろん、共有結合距離が長いというのもあります。
Si, P, S の中では、S が単独ではありませんが二重結合的なものがあります。
( S = O はないですが、SO2 や SO3 , チオフェン など )
S 単体は 通常 二重結合のない S8 分子などで、高温の気体では S2 があり
ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

フェノバルビタールの問題もありがとうございます。この問題は薬剤師国家試験の過去模試なんですけど、答えが正解になっていたので????と思って聞いてみました。やっぱり解答が間違いなんですよね。

お礼日時:2003/11/23 01:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!