アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

教えてください。

家族が救急で入院しました。
年齢は80代で状況は思わしくないです。
ただそこの病院は「万が一」を考えたりして慎重すぎるような気がします。
かといって、意識もはっきりしてないので、観てもらうしかなく、
医者として「万が一」を考え、最善を尽くすのは悪いことではありません。
でも家族として、いろいろ主張はしてますが。

何を気にしているかというと、先日医師から電話があり、
輸血が必要と言われ許可を得る連絡がありました。

そこの病院で今までCTを何度も撮ったり、レントゲンも何度も撮ったり、
点滴も受け、、ようは病院代が気になります。

ただ家族は後期高齢者医療制度の適用者であり、
いくら医療費を遣っても44600円です、更に減額申請というものがあり、
条件を満たせばそこからさらに更に安くなるので早速申請して認定してもらいました。

そこで質問なのですが、後期高齢者医療制度の適用する範囲について、
「輸血」は適用されるのでしょうか?
差額ベット代や食費は自費になりますが、「輸血」というのは
うちの家族の中でも初めてなので、知りたいです。

他に「適用されるところ」、「適用されないところ」があれば教えてください。

ちなみに病状はよくないので変な励ましはいらないです。
入院している者も大切ですが、残される者も大切なので、
残された者がどう生きていくかとかを考えています。
仕方がないです、その状況にいます。

乱文ですが宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

「輸血」も治療ですから医療費になります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/11/09 22:03

こんばんは。



保険点数はちょっと忘れてしまいましたが、輸血も治療上必要であり先生からそう言われているのであれば、通常は保険(=後期高齢者)扱いになると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/11/09 22:04

こんばんは。

m(__)m
冷たい事と思われたら、ごめんなさい。
治療して元に戻す。
どんなになっても生きて居てほしい。
本人だったらどうしたいか分からない。
いろんな状況がおありかと思います。
いのちを永らえれのにはお金が掛かります。
家一軒分かかることも有ります。もっと掛かる事も有ります。
どのような状態に持っていくかは、医者とケースワーカーと相談してみることですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

老化による機能不全、機能低下に陥っています。
飲み物も飲めなくなり、食べ物も食べれなくなり、どうしていいかわからなく混乱しているのは本人ですが
どうもこうも他人には手の施しようがないです。

悪いところがあっても手術も出来ません。
また副作用を考え強い点滴も打てません。

すべての機能が日々、動かなくなっていくのをただただ見守るしかありません。
老衰は家一軒建てるお金があってもどうしようもないんです。

医者とは相談済みです。

お言葉はありがたいですが、質問に答えてほしいです。m(__)m

お礼日時:2011/11/09 22:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!