dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
専業主婦のららです。

家の夫はあまり飲みにも行かないし、ギャンブルなどもしませんが、焼肉やお寿司、お刺身大好きです。
週末の買い物に付いてくると必ず勝手にカゴに入れます。先日は焼肉に行って同僚の分も合わせて3万程の出費でした。
食費が月8万ほどかかっています。(4人家族で米は私の実家から、野菜・子供のオヤツ・調味料は週に1度、夫の実家で送ってくれます。)
今まで、あまり家計が苦しい話をしたことはありませんでしたが
昨日、結婚して以来はじめて家計簿を見せました。
夫に「好きな物も食べられないのか、俺はギャンブルもしないし、しょっちゅう飲みに行くわけでもない、金がないなら貯金を下ろせ」と言われました。

我が家は現在は借り上げ社宅住まいで、家賃もほとんどありませんが、2年ごとに負担が増え、7年後には全額負担となります。また次男が来春から幼稚園に入るので月4万程支出が増えます。

ここ数年、給料も上がっていませんので貯金は必要だと話したのですが、夫も家計簿をみてショックだったらしく「これから子供が大きくなるまでは我慢ばかりの生活ということだな」と、とても悲観的。

家計簿をつけて、減らせるところは減らしてきましたが、あとは食費を削るしかないかな・・・と思います。
今より頻度を減らして、たまにおいしいものを食べて、普段は節約という生活にして少し食費を減らしたいのですが夫にも気持ちよく協力してもらうためには
どうしたらいいでしょう。

A 回答 (7件)

補足:



わぁー,リッチな両親のところに嫁がれたのですね。

それじゃぁ,しかたないっすよ。

まぁ,そうはいっても,いつまでも,リッチが保障させているわけではないので,自立した家計を維持するためにも,少しずつ,経済のこと,家計のこと,啓蒙するしかないでしょう。

がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。

>わぁー,リッチな両親のところに嫁がれたのですね。
ただ、リッチなのは夫の実家で我が家ではありません。我が家は普通のサラリーマン家庭なので。
その違いが夫には理解できていなくて、
私も困るところです。

>がんばってください。
ありがとうございます。
アドバイス元に頑張ってみます!

お礼日時:2003/11/28 19:10

補足:



世の中のおとうさん,お金のこと,不勉強すぎるので,まず,そこの啓蒙活動も必要ですね。

わたしは,結婚前に契約していた生保で,50万円ほど損したので,やはり,自分が無知だと,セールスする側が得するだけだ,という考えに至り,勉強しまくりました。

その辺の生保レディより,貯金・株・生保の知識は豊富となった状態で,いまのかみさんとであって結婚しましたので,我が家のマクロ経済管理はわたしの仕事。かみさんは,月々の生活費の管理担当。

で,だんなさんが,家庭のお金のことを気にしないってのは,だんなさんのお父さんお母さん世代が,お金のことを心配するより,ひたいに汗すれば生きていける時代であったので,お母さんの月々の家計だけしっかり管理されていればよかったからでしょう。

しかし,いまは,違います。リストラ。年金カット。増税。生保破綻。なんでもあり。自分の稼いだ虎の子のお金を守るのは,自分しかいません。

マクロなお金の出入りについて,予定表をつくってみましょう。
2003年をスタートとして,おくさんが80歳になられるまで。

年間の手取りがいくら,生活費,保険,教育費などの支出がいくら,というのをづーっとつづっていくと,子供が高校から大学に進学するころ,おそらく家計がマイナスになります。

あと,だんなさんが,60歳になってから,奥さんが65歳の年金をもらうまでが,けっこう,微妙です。

わたしたち夫婦には,子供が授からなかったので,教育費という支出費目は考えなくていいのですが,それでも,優雅な老後っていうわけにはいかないですもん。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

>そこの啓蒙活動も必要ですね。
そうですね。生活するのに思っているよりお金がかかることが分かっていないように思います。
正直、給料いただいて引き落としや積み立て、支払いを済ませると残るお金って大した金額じゃなかったりするのですが。。。

>ひたいに汗すれば生きていける時代であったので

夫の父親は親から受け継いだ不動産と本業で高齢の現在も毎晩遊びに出かけ、週に2度はゴルフと私からは
考えられない暮らしをしております。

我が家では使わない部屋の電気は消しておりますが
電気はつける為にあると使っていない部屋の電気もつけろ!と遊びに来るたび言う義父と、あまり物の野菜を炒めた野菜炒めをみっともないから捨てなさいという義母なので夫の感覚はその辺から間違った方に行ったのでは?と思っています。

>マクロなお金の出入りについて,予定表をつくってみましょう。
早速作ってみたいと思います。
お金ってすぐ出て行っちゃってなかなか
貯まりませんね。先ほど、5年後までを
さらっと考えただけでも、支出予定がぞろぞろ
です。
計画立てるってことは大切ですね。
改めて思いました。

ありがとうございました。
とても参考になりました。

お礼日時:2003/11/28 14:35

>夫も家計簿をみてショックだったらしく「これから子供が大きくなるまでは我慢ばかりの生活ということだな」と、とても悲観的。



こういうケースの多くの場合,家庭内の経済を「経済担当大臣(奥様)」任せにして,一家の「大統領(ご主人)」が把握すらしていないことが原因です。家計簿を見せて説得したのは大正解でした。
そもそも,家庭は夫婦が共同で築くものです。一方任せではいけません。一家の大統領です。給与を運んで来るばかりではなく,何にどれくらいの経費がかかっているかくらいは把握してしかるべきです。
そのためにも,「経済担当大臣」は積極的に家計を「大統領」に公表すべきです。そうしてこそ,いい家庭が築けると私は思います。
(隠し「財産」があればちょっとまずいですが(笑)・・・)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。
お礼が遅くなりごめんなさい。

>「大統領(ご主人)」が把握すらしていないことが原因です

そうなんですよね。夫はつい最近までどこの銀行を使っているのかも知りませんでした。

>隠し「財産」があればちょっとまずいですが

隠し財産ではないのですが、貯金の額を見てしまうと
使いたい気持ちになるのでは?と不安があります。
お金に対する考え方に差があるんですよねぇ。
例えば子供の教育費についても私はコツコツためて
いるのですが、夫曰く「俺の実家で入園金は出してくれるから貯金は必要無いって」
住宅の頭金にしても同じような感覚です。

夫の実家は自営業でそれなりに裕福なため
そうゆう考えなのか?とも思ったのですが
結局は人に頼って甘えてるってしか見えないです。

この考えが根本から変わらない
貯金を公表するの恐いんですよね。。。

ありがとうございました。
とても参考になりました。

お礼日時:2003/11/28 06:38

こんにちは。

はじめまして。

懸案の食費について、これはちょっとひどすぎる。
全員の志向の理由より、だんなさんの好みによる理由がほとんどである。

それなのに文句を言っている・・・。一度、ぶっとばしなはれ。

我慢ではなく、当然のことです!!!

話がそれましたが、対策は一つ。

問答無用でぶっ飛ばすのです。
(実は、同じように私が家内にぶっ飛ばされましたので・・・、
 その経験から述べさせて頂きました。あしからず。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。
お礼が遅くなりごめんなさい。

>一度、ぶっとばしなはれ。
ははは・・・。返り討ちに会いそうなんですよねぇ。
この事に限らず、私の生きているうちに一度は・・・
と思っているのですが。。。

>実は、同じように私が家内にぶっ飛ばされましたので・・・
いい奥様ですね。
というか、いい旦那さまなんですよね。
うちの夫はとても威勢がいい?タイプなのですが
今回はとても「シュン」としてました。

ありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2003/11/28 06:31

専業主婦のかみさんと2人の子持ちのパパです。



うちの場合は全体の家計管理が私で、毎月の生活費用関係は予算枠をとり、その範囲でかみさんにお願いしています。私も飲みに行くのは月2万円の小遣いの範囲なのでごくたまに行くだけで、ギャンブルを初めとするお金のかかる趣味は一切ありません(というよりも趣味については時間もないことから中断中です。唯一残っていたバイクも手放しましたし)。

さてご質問についてですが、月8万円の出費はちょっといただけませんね。
ただ世の中のかなり厳しい現実、生活にいかに費用がかかるのかという現実をもう少し自覚してもらう必要がありますね。
まずはライフプランというものを作成してください。出来れば本などを買ってきてご主人と一緒に考えて作ってみてください。これはこれから先の毎年の出費と収入見通しを、一年単位で記入していきます。
教育費用などはもちろん記入します。
中にはたとえば海外旅行に行きたいとか、新しい車を買いたいとか、家を買いたいとか、いろんな希望を書いていきます。
そして出来上がったライフプランをみると、大抵欲張りにすると老後の資金がない!ということになりますので、あとはどうやって出費を抑えるのか、子育てが一段落したら夫婦で働くのかなどいろんなアイディアを出していきます。

このように夫婦で二人であれこれ考えてプランが固まれば、今現在どうしなければならないのか、許される毎月の出費は幾らなのかが明白になります。

単に漠然としたイメージしかない状態では、説得も出来ないし自覚してもらうことなど出来ません。そして深く自覚するには自分でもプランの作成に携わることが大事です。

では。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。
お礼が遅くなりなりごめんなさい。

>全体の家計管理が私で
いい旦那さまですね。

>生活にいかに費用がかかるのかという現実をもう少し自覚してもらう必要がありますね

そうですね。
先日家計簿を見せました時には、食費の額には目もくれずに、子供の教育費が高いと主張。
(現在は長男が習い事2つ、学校給食等で18000円位ですが・・・)

夫婦でお金の使いたい所が違うようです。

>まずはライフプランというものを作成してください
なるほど。。。1年程まえに私一人でやってみようと
思って挫折しましたが、本が出ているのですね。

>大抵欲張りにすると老後の資金がない!
これを知っているか知らないかの差は大きいですね。
目の前にあるマイホームや教育費ばかりに考えが行きがちですものね。

>許される毎月の出費は幾らなのかが明白になります
これならば、うちの夫にも分かってもらえそうです。
夫と一緒に作ってみたいと思います。

ありがとうございました。
とても参考になりました。

お礼日時:2003/11/28 06:46

食費が,月,8万円。

そりゃぁ,すごすぎる!!

我が家は,子供がいませんが,3万円くらい。妹夫婦には,8歳と6歳の男の子がいますが,2万8千円くらいでやってます。

いくら好きだからといっても,身体の健康,家計の健康が維持できてこそ,おいしくいただけると思います。

食べるものくらい,というのがそもそも尊大です。地球上には,飢えで苦しんでいる人がたくさんいます。日本でもリストラにあった人はそうでしょう。

他人事ですまさず,できるところから,スリムにする必要があると思います。

おくさんがお話されたときに,だんなさんの虫のいどころがわるかったのかも,ということもあるので,次回は,念入りな準備をして,リトライですね。

わたしは,6年前,一戸建てを購入しました。
ローンを組むとき,当時,賃貸ですんでいたので,その家賃プラス住宅購入の積み立てが13万円ありましたので,住宅ローンの月づきの返済は,13万円としました。

が,生活費をリストラしました。手取りの1割を天引きで積み立てるようにしました。いつ,給与ダウン,になるかわからないと思ったからです。

まだ,わたしの場合は,大丈夫ですが,いまの景気がつづくなら,わたしのところにも影響があるかも。そのときに,生活レベルを下げるといっても難しそうだとおもったので,ローンを払い始めからそうしてます。

手取り1割カットでも,積み立てができないだけで,生活はできるという安心感を得られています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。
お礼が遅くなりごめんなさい。

>食べるものくらい,というのがそもそも尊大です。
そうですねぇ。。。育ってきた環境なんでしょうか。おかずの数も多くないと満足できないんですよねぇ。

>次回は,念入りな準備をして,リトライですね。
そうですねぇ~。なんだかあんなに悲観するとは
思っていなかったので、予想外の展開にこちらの方が驚いています。

>手取り1割カットでも,積み立てができないだけで,生活はできるという安心感を得られています。
私は貯金も必要・・・と思っているのですが夫はそんなことは考えていないようです。住宅の頭金に・・・とセコセコ貯金しているのを見つけては、こんなに貯金があるなら、使えばいいじゃないか!という感じです。
子供もこれからお金がかかるのに~と頭が痛いです。

もう少し、具体的にもう一度話してみようと思います。
ありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2003/11/28 06:24

ららさん、はじめまして!


ご主人のお気持ちもわかりますが、これから先、物入りでしょうから、食費は落とさないと駄目ですもんね~。

お米や調味料・野菜などをご実家から援助していただいているとの事なので、食費は今の8万円から4万円には落とせると思います。
これならお子さんのおやつを買ったとしても、1日当り1300円は使えますので、充分ではないかと!
平日の食事は少し節約して、ご主人のお休みの日はできるだけ豪勢(家で食べれば外食するより安くすみますよね)にしてあげます。
そうすれば、欲求不満にもなりにくいでしょう!

それ以外に、月に一度の外食をする為の費用に1万円を当てれば、今までの8万円から5万円まで落とせますよね。
月に1度でも外食をしていれば、これまたご主人も我慢できるのではないでしょうか?

アメとムチを上手に使いましょう!(言い方悪いですが・・・)
我が家も平日は安い豚肉・鶏肉・イワシやアジなどを使った安価な食卓(といっても見た目が寂しくならないように、おかずの数は多く作るようにしています)をし、週末はかなり豪勢な食卓にしています。私の主人はこれでとっても満足しているようです。週末を楽しみにしてますよ~!

最初のうちは、この程度に抑えておいて、これに慣れればもっと節約もできると思います。
いきなり、すごい節約をすると慣れていないのでご主人も爆発しちゃうでしょうから、徐々に行ったほうがよろしいのではないでしょうか?!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。
お礼が遅くなりごめんなさい。

>アメとムチを上手に使いましょう!

アメとムチですね。(^o^)
なかなか上手くできなかったりするのですが
頑張ってみようと思います。

>慣れていないのでご主人も爆発しちゃうでしょうから
徐々にですね。。。

ありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2003/11/28 06:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!