dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

学校で喫煙が見つかり、高2の息子が停学処分になりました。
実際には、明日、親が学校に出向き明後日からの処分になりそうです。
明日、学校に行くにあたって言ってもいいべき事か?教えて欲しく相談しました。

喫煙を見つけた先生が、カッとなり10発以上殴ったそうです。鼻血を出し、病院に行ったところ鼻にひびが入り骨折していました。
先生は、自宅に謝罪に来ましたがこちらも喫煙という悪いことをしているので強くは言えませんでした。治療費も全額私が払いますとのことでした。

しかし、翌日息子に対して、先生の態度がガラッと変わったそうです。以前あった校内での喫煙の事件まで疑われ、病院にも直接電話して診断結果を聞くとか・・・すべて信じてもらえなく親子共々先生・学校に不信感だらけてす。
治療費なんかどうでもいいので、こちらの思いを明日学校に行ったときに強くぶつけてもいいのでしょうか?単なる親バカで過保護すぎるのでしょうか?

長くなりましたが、意見のほどよろしくお願いします。

A 回答 (15件中11~15件)

教育委員会に届けていないのですか?


骨折するほどなぐるなんて、刑事事件になってもおかしくないです。
喫煙は悪い事でも殴るのはもっと悪い事です。
その先生をすぐに担任から外してもらうためにも正式に訴えましょう。
第二の息子さんを作らないためにも。
「運が悪ければ死んでいたかもしれません」
それを考えるべきです。
自分も高校2年の息子がいますが、もしこんなケガをさせられたら、必ず訴えます。
体罰を超えているので新聞沙汰だと思いますよ。
口で言えばよいだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご意見ありがとうございます。

教育委員会・・・考えましたが、いろんな方の意見をうかがって
感情的になっている自分に反省しました。

訴えるとなったら、今後の息子の高校生活を考えたり先生や学校との関係も
心配なので躊躇してしまいます。
少し、冷静になった今の時点では、そこまでは考えていません。


同調してくれる意見にうれしく思います。

お礼日時:2011/11/30 14:08

未成年の喫煙は法律で禁じられています。


その法律を破ったのですから、体罰も有りかと思います。

>>こちらの思いを明日学校に行ったときに強くぶつけてもいいのでしょうか?
退学覚悟ならやっても良いと思いますが、質問者様は子供さんの普段の生活態度を見ていないのですか?
喫煙すればヤニ臭くてすぐに判りますよ。親として注意をしないのでしょうか?

骨折は行きすぎですが、今流行のモンスターになってしまいますよ。
程ほどにした方が良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろな方の意見をうかがって、感情的になっていたかもしれません。

恥ずかしい話ですが、気づきませんでした。親子共々、反省し停学処分を重く受け止めます。

ご意見ありがとうございます。

お礼日時:2011/11/30 15:05

モンスターペアレンツですね。



あなたみたいなのがバカなガキを作り、日本をダメにしているのです。
    • good
    • 0

>カッとなり10発以上殴った・・・



どう考えても体罰でしょう。
個人的には、たまに殴る云わば愛のムチ的な事は必要だと考えます。
しかしこれは教育でも指導でもありません。

「カッとなり」が問題です。指導する立場の者がカッとなってはいけないです。

喫煙、それはそれで問題ですが、訴えてもいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いろいろな方のご意見をうかがい、感情的になっていた自分に反省です。
親子共々停学処分を重く受け止めたいと思います。


明日、学校に行って話を聞いたうえで、冷静に判断したいと思います。
ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/30 15:10

親バカだね。



親が甘いから子供が舐めるんだよ。

真剣に自分の子供叱ったことあるの?

あなたの変わりに先生が職を辞す覚悟で心配してくれてんの分からないのか?
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!