「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

学校でやった駿台模試や、代ゼミの模試で、C、D、Eの判定がでている大学は合格の可能性やっぱり薄いですか?
どの位の信用性があるのかわかる方いますか?高校受験の時、Vもぎ判定ではとても無理そうだった学校に入れた(塾の模試では合格圏だったのですが)という経験がありどこまで信憑性があるのかわからないです。やっぱり、ABC位の判定の大学を選ぶべきでしょうか?

A 回答 (5件)

もう10何年前のことですが,私の志望していた


関西の某国立大学の模試判定は,スンダイでもヨゼミでも
カワイジュクでも最高でCで,殆どの場合はDでした.

で結果は,前期後期ともそこに出しましたが,
前期理学部(模試判定はD~E)は落ちて,
後期工学部(模試判定はC~D)に合格しました.

私はラッキーなことに,カワイジュクのオープン模試の
過去問題と同じ問題が後期工学部受験で出ました.
これで30点ですもんね・・・大学受験はやはり生ものでしょう.

その逆もあり得る訳です.
因みに・・・

私の友人は,担任から「君は○○大学受けても絶対落ちるから,
別の○○大学にしておけ」と言われ,それでも我を通していると
先生から実家に電話があり,同じことをご両親に伝えたそうです.
そこで根負けして担任の言う通りに受験して,落ちて浪人しました.
傍目ではありますが,とても悔しそうでした.

経済状態などの事情が支障にならなければ,
やはり悔いのない選択が,自分に取って良いのではないかと思います.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか。運もあるようですね。でも後悔だけはしたくないのでC.D判定でも頑張ってみます。ありがとうございました!!

お礼日時:2003/11/27 18:42

模擬試験に範囲設定があるような場合はあまり当てになりません。


ただ、理系文系に分かれたあたりから今まで同じような点数を取ってても数学の苦手な文系希望者が受験しなくなったりしますので偏差値がガタっと下がることがあります。周りが理系だけで理系科目を受ければ平均点は上がることが多いですからね。

さらに3年生対象の模試になると浪人生も受験してきますのでやはり合格判定が下がってしまったり偏差値が下がってしまうことが多々あります。私が高校のときに聞いた話では3年生の模試結果は案外参考になるとのこと。ですが、判定はあくまでも判定ですのでそれがそっくり合否に反映されるとは限りません。
ちなみに私は推薦で合格した後に学校で模試を受けましたが、既に合格しているにもかかわらず「志望校を再考せよ」みたいな判定でした。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど!そういう理由なんですね。2年の判定でほぼ大学を決めていたのですが今、がくんと判定が下がってしまい、再考の必要ありと、あわてている状態です。3年の方が参考になるんですよね?押さえと思っていた大学さえ、あやしい結果となってしまいましたが、もっと下の大学を探しつつ志望校は替えずに頑張ります。有難うございました!!

お礼日時:2003/11/29 01:13

もちろん、低いです。

母集団や、科目の換算の仕方に問題があってそうなっている場合もありますが、もし、毎度の如く、AやB未満の判定なのであれば、現時点での受かる可能性は低いです。

ただし、最後の模試でも結局は本番の1ヶ月くらい前の学力をもっての判定です。なので、その1ヶ月に逆転は可能なのですが。自分の1ヶ月間での伸びを考えてみてください。

しかし、私は、たとえE判定でも、ほんとに頑張っているのであれば、その大学は受験するべきです。受かる受からないよりも、受験すること自体が大事なのです。もちろん結果が大事であることには代わりはありませんが、どれだけ、自分はその志望校のために頑張ってきたのか、落ちたとしても受けた方がいいのか、いろいろな観点から、いろいろな人の意見を聞きながら考えるのがいいかと思われます。

私も同じような経験がありますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1ヶ月でも伸びるんですか?あきらめないで、これからが勝負と思って頑張ってみます。有難うございました!

お礼日時:2003/11/29 00:55

あたりまえのような気もするが薄い。

けれど努力次第で受かる人だっているんだから、今そんな気持ちでいたら、勉強がはかどらないのではないでしょうか?E判定だって5パーセント受かるんです。あきらめてはいけません。不安ならば、滑り止めと本命を受けるのが得策だと思うのですが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

えっ、そうなんですか?じゃあ望み薄でも変えないで頑張ります!滑り止めをもう一つ増やす事にします。有難うございました!!

お礼日時:2003/11/27 22:35

試験の問題は毎回違うので、苦手の分野が出たり得意の分野が出るわけですから判定の一ランクぐらいは誤差が出るので。

。。
不安もあるでしょうからA判定のでた大学も1つくらいは受験したいものですね。受験校をいくつかに絞った上で決めることですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。得意な分野が出るかどうかは入試本番でないとわかりませんよね。A判定が出そうな大学、これから探してみます。でももうオープンキャンパスも終わってしまいパンフレットで調べるしかないですね。有難うございました!!

お礼日時:2003/11/27 18:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報