dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日はじめていろんな携帯ショップが集まっているタイプの携帯専門店に行き、
応対したソフトバンク担当の女性に
iphoneのキャンペーンや自分や家族の契約についての相談をしたのですが、
うっかり話をしている20分くらいの間中、
ずっと免許証を渡したままになってしまっていました。
いつも行っているソフトバンクの正規店だと
仮に免許証を見せることはあってもすぐに返してくれるのに。。

さらに、あとあとよく考えてみると、
なぜかその店員は自分の携帯を持っていじくっていたし、
(その時は、わたしは携帯ショップの店員だからそういうこともあるのかな?と思っていましたが、いま考えるとなんだか変?)
私の免許証を預かったままで、
私の個人情報を調べる際などに
客席からは見えないところでいろいろ操作をしていたようなので
(彼女の携帯を使ったか使っていないかなど詳しいことは確認できませんが)
なんだかだんだん心配になってきました。

もし、自分の携帯で私の免許証の写真を撮ったとしてもわからなかったと思いますし、
個人情報と私の免許証の写真を悪用されないか心配です。

その店員は、私や家族の契約内容を調べたり
相談には一応乗ってくれましたが、
なんとなくいじわるで感じが悪かったし、
調べた内容も口頭で説明しただけでコピーなどもくれなかったので
いつも行っているソフトバンクショップの感じのいい店員と勝手が違っていました。
第六感のようなものですが、
なんとなく信用できないな、と思いました。

念の為、なにか手を打たなくても大丈夫でしょうか?
免許証の再発行などしてもらわなくても大丈夫でしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

あなたに借金がないか信用情報機関に問い合わせをしています。



あなたは、疑われています。

現物を24時間保管しなければ、偽造はできません。

心配なら、偽造防止の免許証に交換してもらうこと。

この回答への補足

偽造防止の免許証っていうのもあるんですね。知りませんでした。ありがとうございます。

補足日時:2011/12/02 01:43
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。それは全く考えていませんでした。ひとつ世の中を知った気分です。
そんな携帯量販店の人に疑われるような言い方をするなんて、自分も話し方にはもっと気をつけようと思いました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2011/12/02 01:23

こんにちは。



女性って具体的な理由や根拠が無くても不安をつのらせることありますよね。
キャリアショップに慣れているため、量販店の対応に格差を感じたのでしょう。

↓URL私も参考になりました。(少し古いですが)

参考URL:http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2977626.html

この回答への補足

そうですね。。。ちょっと疑心暗鬼になって妄想をたくましくしすぎたかもしれないですね。
客観的なご意見をいただけて感謝しております。

補足日時:2011/12/02 01:37
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!とても参考になります。

お礼日時:2011/12/02 01:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!