dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

国税局の確定申告のサイトで青色申告したいのですが、
65万円控除や減価償却の計算はできますか?

去年まで税金のソフトを使っていたのですが、
使い勝手が悪いので国税局のサイトを利用したいと考えています。

A 回答 (3件)

税務署が納税者に送ってくる申告書と同じ内容のことは国税庁のサイトでもできます。

ただし、帳簿の記載と残高試算表の作成までは納税者自身があらかじめ行っておくことが前提になります。決算するための準備を何もしていない状況でいきなり国税庁のサイトで申告書を作成することはできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様、回答ありがとうございました。助かりました。

お礼日時:2011/12/21 16:47

「税金のソフト」というのは市販のソフトのことですよね。

国税局の申告書作成サイトで、できますよ。

前提として既に青色申告の承認を受けてるものとして回答してます。
未だ青色申告の承認を受けてないというなら、平成23年分は白色申告になります。
平成23年分を青色申告にしたいというなら平成23年3月15日までに申請が必要だからです。
仮に青色申告承認がされてなくて、青色申告で申告した場合には、税務署から修正申告をするように知らせがきます。
減価償却の計算は青でも白でも同じです。
    • good
    • 0

問題なくできますよ。



でも、青色申告は昨年以前から続けているのですよね。
もし、昨年までが白色申告だったのなら、今年 3/15 までに青色申告承認願いを出していないと、今年分の青色申告はできません。
お分かりのこととは思いますが、念のため。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!