dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

次のスギ花粉のシーズンにアメリカに滞在する予定があります。
カリフォルニア、フロリダ、テキサスは、かなり南ですが、スギ花粉症に対する準備をしていったほうがいいでしょうか。
私は、スギ花粉症が相当ひどいので、準備をしていきたいと思っています。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

こんにちは。

カナダ東部在住です。

こっちにきて、花粉症はなくなりました。
やはり、スギがないからだと思います。

こちらで有名なのは、ブタクサ(ragweed)花粉だそうですが、
私はそれは大丈夫なようです。
また、こっちの方が、にほんよりもアレルギーのお薬が、ずっと安いです。
ウォルマートで買うとさらに安いので、日本の高い市販薬の値段がうそのようです。

カリフォルニアなら短期住んでいましたが、ヤシの木ばかりで、スギなんてなかったように思います。
スギは針葉樹ですし、あんなにあたたかい地方にあるものではないのではないかと思います。
いつ山火事が起きてもおかしくないようなところで、木も半分枯れたのが多いです。

日本にたくさんスギがはえているのは、木材のために、早く育つスギを積極的に植樹したからだと聞きます。
でも、木材は輸入した方が安くなり、スギ林がそのままになっているそうです。


カリフォルニアの花粉症アレルギー源
http://www.weather.com/outlook/health/allergies/ …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
カリフォルニアといっても広いので、地域差があるのでしょうね。
バークレーかデービスを予定しております。

お礼日時:2011/12/13 18:47

カリフォルニアのどこなのか存じませんが、サンフランシスコでは、住居の近所に杉がたくさんあって、ちょっとつらかったですね。


風で花粉が舞い上がるのも見えたし。あのあたり Muir Woods とか、針葉樹の公園もあります。ご用心。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
カリフォルニアは、デービス市かバークレー市を予定しております。

お礼日時:2011/12/13 18:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!