
カテゴリーが違ったらごめんなさい。
テレビを見ていて、いつも不思議に思うことがあります。
旅番組や料理番組で、リポーターたちが料理を口に入れる前に
数秒間、箸で持ったままの料理をアップにしてカメラで撮りますよね?
その時の画像についてなんですが
必ずといっていいほど、箸を持つ手が震えています。
っていうか、箸と料理だけの画像ですが
ブルブル震えているのがわかります。
それは、どうしてなんでしょうか?
リポーターたちが緊張して手が震えている、というより
わざとしているように思えます。
ピタリと止まった静止画像にしない分でも
震える手は止めてほしいのですが・・・
個人的にすごく気になってしまいます。
ブルブル震えていたほうが、おいしそうに見えるのですか?
どんな理由があるのでしょうか?

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
料理本を出してたまにテレビに出たりする友達が言っていました
スタッフさんが言うにはあれは 技 なのだそうです
素材の柔らかさや 出来たて感を 映像だけで感じてもらうための工夫だそうです
わたしはもともと乱視なので気になりませんが
でも 気持ち悪い人もいるということですね
なんだか お気の毒です
「技」と言われればガマンします(笑)
たしかに、料理によっては、ブルブルしていたほうが
柔らかさが表現できて、おいしそうに見える場合もありますが
すべての料理にブルブルが必要なのかな、と思っていました。
納得した思いが半分、納得いかない思いが半分、といった感じですが
納得した思いが半分になっただけでも
少しスッキリした気分です。
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
自分でやってみると分かる。
カメラを意識して、腕が映らないように配慮して持ってみると難しい。体勢が悪いのでぶれます。通常は脇を締めて食べて居ると思いますが。料理を目立たせるようにするとそうなのです。別撮りでもカメラマンの後ろで箸を持っている状況もありえます。>体勢が悪いのでぶれます。
確かに、レポーターさんとカメラさんは別だと思うので
レポーターさんの体勢が大変なのかな、と思ったりもしましたが
どうにか考えてブレない体勢を考えはしないのかな、とも思っていました。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) 咀嚼音付きの動画について 6 2023/04/23 16:04
- その他(テレビ・ラジオ) 料理番組やレストラン番組など、料理映像が出ると、料理から出る湯気が画面に映り込みます。 あの湯気を見 4 2022/11/19 18:58
- 料理教室 後天性の視力障害者向けの高度な料理アプリ又はYouTube 2 2023/07/05 11:08
- 居酒屋・バル・バー バーのマナー 9 2022/12/19 09:19
- レシピ・食事 料理が全然うまくないんですがなんでか原因をおしえて下さい? …。 冷蔵庫には ほうれん草、みょうが、 9 2022/07/03 11:09
- K-POP なぜ「スシランド」が問題だと思うのか教えてください。#K-POP#ニュージーンズ#NewJeans 2 2023/08/26 06:23
- マナー・文例 汚い食べ方する人って恥ずかしくないんですかね…? お箸の持ち方やお茶碗米粒だらけにしたり、舐り箸とか 6 2022/07/19 16:09
- その他(悩み相談・人生相談) ピアノの発表会で手が震える、原因と対策、メンタル 2 2022/04/12 09:30
- 分譲マンション 管理組合の役員です。とても面倒な事柄ですがこの場合どうすれば良いのでしょうか? 3 2023/03/05 09:09
- 父親・母親 昨日、仕事終わって帰宅した後の話ですが、母がいつも通り忙しそうに夕飯の支度をしてました。 自分は手伝 5 2023/04/07 15:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
肉を並べる時に使った箸で、い...
-
溶けたビニールをとるには?
-
作り置きした味噌汁を冷蔵する...
-
路上のゴミを拾う時によく用い...
-
明日、天ぷらを作って食べたい...
-
鍋にお皿がはまって取れない!!
-
乾麺のお蕎麦うまく茹でれませ...
-
電子レンジを使わず、前日に作...
-
困っています!蒸し器の水滴防...
-
しめじって、どうすれば臭いと...
-
手作り肉団子をお鍋に入れたら...
-
【至急】炊き込みは2合しかで...
-
ドーナツを油で揚げるとばらけ...
-
チャーハンの賞味期限、常温保...
-
肉まんを蒸したら思ったより硬...
-
テフロン加工やブリキ製の製菓...
-
キムチの本漬の際でる 水は、捨...
-
もつから出る脂
-
キャラメルソースを作ると鍋が...
-
木のお玉(おたま、レードル)...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
肉を並べる時に使った箸で、い...
-
溶けたビニールをとるには?
-
作り置きした味噌汁を冷蔵する...
-
もつから出る脂
-
鍋にお皿がはまって取れない!!
-
電子レンジを使わず、前日に作...
-
タコの足先どうして食べないの?
-
衛生面での質問なのですが、晩...
-
【至急】炊き込みは2合しかで...
-
チャーハンの賞味期限、常温保...
-
電子レンジ 壊れない?
-
豚バラをゆがいた後にきづいた...
-
手作り肉団子をお鍋に入れたら...
-
ドーナツを油で揚げるとばらけ...
-
明日、天ぷらを作って食べたい...
-
「Cook Do」の麻婆豆腐を作り、...
-
テフロン加工やブリキ製の製菓...
-
生の魚をさわったさいばしで、...
-
キャラメルソースを作ると鍋が...
-
乾麺のお蕎麦うまく茹でれませ...
おすすめ情報