電子書籍の厳選無料作品が豊富!

まだバイトを初めて一週間しかたっていないんですが
もう辞めなければいけなくなったので、今日バイトの終わりに店長に
辞めることを言おうと思ったんですが、店長は勤務中だったので
社員の方に、~~なので辞めなくてはいけないんです。と伝えたら
じゃあ制服は洗ってまた近いうちに返しに来て。 と言われたのですが
もうその時点で辞めたことになったのでしょうか?
明日も一応シフトは入っていたんですがもう出なくても大丈夫だと思いますか?

A 回答 (6件)

まだ店長に伝えていないうちは辞めた事になっていません。



社員の方は、質問者様がすでに店長に辞める事を伝えた上で
辞めた場合の後処理はどうしたらいいのかを聞かれたと思い、
「じゃあ制服は洗ってまた近いうちに返しに来て」と言ったのだと思います。
一般の社員の方が雇用の権限などありませんしね。

明日のシフトには出て、店長の手の空く時間を見計らって、
直接辞める事を伝えてください。
    • good
    • 0

礼儀としては別ですが、制服を洗う義務はありません。


勘違いしている人が多いですが、制服は会社が儲けを出すために用意したものであって経費であり、全て会社持ちです。
請負ではなく雇用なのですから当然です。
もちろん、急にやめて迷惑をかけるから、という意味では洗う方が望ましいですけどね。
    • good
    • 0

今日、店長に電話すれば良いです。



すみません。昨日○○さんに話したのですが、○○で、仕事をやめなくては、いけなくなりまして、
申し訳ございませんでした。」

で、相手の了解を得てから、

「本当に今までお世話になりました。ありがとうございました。制服は近いうちに洗って返しますので、
失礼いたします。」
    • good
    • 0

出たくない場合は、代わりの人を探して穴を埋めましょう。



代わりが見つからない場合は、仕方ないので質問者様が出ましょう。

私も以前、上司とトラブルになって一月でアルバイトを辞めた事がありましたが、事情を、やはり店長に直々に直談判までやりました。

No1さんが仰られているように、社員の方はお店を統括しているわけではありませんから、店長に言って、円満に辞めるのが良いと思います。

しかし、働いて一週間で円満退社なんて出来るはずがないと思うのですがね。。。
    • good
    • 0

バイトを辞めるのは簡単ですがルール(モラル)は守らないとダメですよ(笑)


直ぐに辞めれる場合と、貴方の次のアルバイターが見付かるまで…もしくは期限付き(例えば伝えた1週間後に辞めれる…)等、店や会社によって若干の違いがあります。
まずは店長に直接伝えてから、上記の事を確認して辞めるのが筋です。
ただし何だかの緊急の理由がある場合は、直ぐに辞めれる場合もあります。
ちゃんと伝えて確認を忘れずに…(笑)
    • good
    • 0

こんばんは



人としてケジメは付けて辞めましょう。
店長に、制服渡して、昨日〇〇社員さんには伝えましたが、店長に挨拶に来ました!と言って辞めるのが筋道です。
明日も制服持って挨拶にはいって円満退社して下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!