dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

親が「一条工務店」で家を建てました。

この家に行くと、真冬でも全然寒くありません。

床暖房だけで、身軽な格好で大丈夫だし、室温の差が無いし、玄関や風呂等どこも寒くなく、とっても快適で驚いてしまいます。
気密性能が良いのでしょうか。

住友林業で建てた知人の家も床暖房だけでものすごく快適です。

一条工務店や住友林業は何がそんなに良いのでしょう?

それに比べ、我が家も建てたばかりなのに、(地元の建設会社で)
・いくら暖房をしてもなかなか暖まらず、すぐに寒くなる。
・足下が冷気を感じて不快。温度にムラがある。
・コンセントなどの隙間から冷気が流れてくる(内壁と外壁の間を冷たい風が流れている感じ)

全く快適度が違います。

もう建てた後ではどうにもなりませんか?

A 回答 (11件中11~11件)

どうにかしないほうがいいでしょう~。


するなら一部屋。。居間だけとか
一般的に、人間あるていど条件が厳しくないと体弱るし。
今のおうちは耐用年数が高いと思います。

朝、布巾がいつも凍りついていたのが昔の和風住宅でした。
そんでみんなお年寄りが長生きでしょ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そういう考え方もありますね。参考になります。
死ぬまで建っててもらわないといけない家ですから、朽ちてしまっては困りますから。

お礼日時:2012/01/01 13:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!