dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ここのカテでも、よく「霧や雨でもないのにフォグランプを点灯させて対向車を眩惑させている馬鹿がいる」みたいな、かなりキツメのことを言う方がいます。
でも思うんですが、皆さん、そんなに眩しいですか?
意識して対向車のフォグランプを見続けていたら、そりゃあ眩しいでしょうけど、そうでもなければ、俺自身は眩しいと感じたことがないんだけど。

逆に薄暗いのにライトを点灯しない奴のほうが危険な気がしますが…。

皆さんはどうですか?

A 回答 (22件中11~20件)

眩しい


ヘッドライトだけで十分だろ

つかヘッドライト付けないでスモールとフォグだけ付けてる阿呆もいるし

車高を少しでも低く見せたいだけ?
車高の低さは知能の低さ

とてもまともじゃない


視認性向上なら益々フォグなんて用無しだし
    • good
    • 9
この回答へのお礼

断言する人現る…ですね。
うーん、濃霧の時はやっぱ欲しいかなー、俺は。

お礼日時:2012/01/03 00:07

私は以前CIBIEオスカーの200mm径フォグライトをクロス配置でコーナリングランプ替わりにつけていたけどシャープな水平カットで上方に光がもれないので対向車に迷惑をかけることはなかったよ。


最近の純正フォグランプはフォグと言うよりドライビングに近いしレンズカットが悪いから上に光が漏れるので実際に山間部で霧が出ると殆ど役に立たないのは問題ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんだ。

お礼日時:2012/01/03 00:08

キツメなことは思わないけれど、なんで点けるの?とは思います。


本来の目的外ですから。

必要なとき必要なものを点ける。
それ以外で不要なものをオンするのって意味ワカッテナイっぽくてカッコ良くナイ。

((それに、(キツメなこと言うつもりはないけど)法定の灯火以上に明るさを必要とする視認性はどうなんかな)

>薄暗いのにライトを点灯しない

それは別の話ですね。
薄明視下で認識度の低い色の車体は個別に考慮です。
(私のは黒なので早めに点灯しとります^^)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

たしかに、使うべき時に使わないとね。

お礼日時:2012/01/03 00:09

No.6であるが、


大変申し訳ないが回答文中、
誤:防眩
正:眩惑
であった部分を訂正したい。
飲酒をしていたため打ち間違えたと思われるのだが、
キーボードでさえ誤るのだから飲酒運転をすれば超危険であるいい教訓であるな。
話をフォグに戻すと、
今は車メーカーはただ売れればいいと本来のフォグよりもデイライトのようなものをフォグとしており、
ユーザーの一部はフォグの近距離で拡散し中遠距離を照らし難いという配光特性すら知らず、
ただただ馬鹿のように光軸を上げやれLED化だやれHID化だと周囲の迷惑かえりみず光害を撒き散らかすばかりである。
野球やサッカーで強力レーザーポインターで選手を狙う事件があったが即事故人命に関わる分車のほうがそれ以上に危険であり、
マスコミもこのようなことを取り上げ今まで気付かなかったユーザーも意識し是正するようにすべきであろう。
更に言うのならば免許取得や更新時に光害の危険性をドライバーにうったえる機会を作るべきと強く思う次第である。
たかが灯火と思われる方もいるやもしれぬが、
有視界運転をする車では灯火は非常に重要シビアなものであることを今一度意識向上させることが求められるだろう。
    • good
    • 1

1.晴れの日にフォグを点灯させても誰も得しない


本人に対して
 手前だけが明るくなって相対的に遠くが暗くなり危険性が増す
他人に対して
 ヘッドライトの点灯だけで視認性は十分であり過剰に明るくしても
他の車が埋没して危険性が増す
・人間は誰も得しないことにはきびしめに評価することは仕方がない。

2.晴れの日にフォグを点灯させる人は目立ちたい一心なので
HIDに交換していることが多い。
あと変な色(ピンクとか)にしていることも多い。
・人間(特に日本人)は秩序を乱す者にきび占めな評価をすることが多い。

>薄暗いのにライトを点灯しない奴
それはまた別の問題。
フォグライトを点灯させている人が早めに点灯させている傾向がある
なんていうこともないので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

別に晴れの日のことは聞いていないし、質問でも限定はしてないけど。

お礼日時:2012/01/02 13:10

100ワットを越えると眩しいみたいですよ。


若い頃PIAAのフォグランプを点灯させていたのですが、
対向車が眩しいと怒りのパッシングしていましたから…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんだ。

お礼日時:2012/01/02 13:11

現在メーカー純正フォグは暗くかなり手前向きになっており直視して眩しいとは普通感じない。


メーカーはフォグを白色にそしてLEDにするなどし本来の霧用というよりはファッション感覚と感じるほどだ。
本来のフォグの意味を理解しているのならいいのだが理解不足やファッションとしてとらえるのならば、
せっかく高い金額でオプションで装着したのだからより明るく遠くも照らそうと考えるようになる。
まず光軸を水平にそしてハイワッテージバルブやHID化である。
本来手前を広く照らすフォグでそのようなことをすると非常に眩しく危険に光を撒き散らし防眩する光害となるのだ。
そのような車の印象は強く残りやすいためフォグ=悪と刷り込まれネットで拡散してしまったと推測する。
実際フォグが必要となることは少なくヘッドランプだけでも十分な場合が多いだろうが、
だからと言ってメーカーもいい加減なファッションフォグに傾倒せず、
ユーザーもまたフォグの意味と使用するTPOをわきまえればなんら問題無いと思慮する。
尚、フロントフォグよりもリアフォグのほうが使い方を謝らなければ有用であろう。
使い方を誤った場合の光害は後続車を防眩し続けるためたちが悪いが、
フロントに比較しリアのメーカーオプション設定が少ないのは疑問である。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

さっき、北陸道を走行してきたけど、フォグランプはおろか、何も点灯しない奴の多いこと。
ちなみに天候はみぞれ混じりの大雨。
いわゆる、『誰が見ても悪天候』って状態。
いや、トンネル内では点けるんだよ。
でも、トンネル出ると、みんな水しぶき上げてるのに、消しちゃうんだよね。
正確には『オートライトにお任せ』なんだってことがよくわかる。


まあこれは別に質問を立てるかもしれないけど、日本人はつくづく『AUTO』で堕落する人種だってことがよくわかるよ。

お礼日時:2012/01/02 13:30

ドライビングならまだしも、フォグにHIDが要るのかな?って思う。



>逆に薄暗いのにライトを点灯しない奴のほうが危険な気がしますが…。
それはそうですが、ヘッドライトを点灯させず、フォグランプだけで走ると「無灯火走行」と同じです。
車幅灯(スモールライト)での走行も厳密には違法なんです。
そりゃナニも点灯させずに走るよりはマシですけどね。

ヘッドライトを点灯させていない限り、目くそ鼻くそなんです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たしかに目糞鼻糞です(苦笑)
でも、ヘッドライトが点灯してなくても、フォグランプが点灯していればまだマシだと思う。
まあ、フォグランプ点けるならヘッドライト点けろとも思うが。

お礼日時:2012/01/02 13:34

本来はそんなにまぶしい物ではありません。



しかし勝手にランプを交換して明るい物に変えたり、光軸調整がまともに行われて居ないと、光が対向運転者にあたるので眩しくなります。

きちんと調整された物、勝手に光量を大きくして居ないものであれば、対して眩しくはなりません。

ハロゲンのランプにHIDのバルブを付ける、光軸があってない、フォグじゃなくドライビングランプを付けている。などの間違った使われ方をしている車が迷惑を起こしている状態です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お礼が前後して申し訳ありません。
やはり『ランプ系をいじる人間』が増えたってことなんでしょうか?

お礼日時:2012/01/05 17:49

眩しいとか以前に必要無い時のフォグは近くばかり無意味に明るくて遠くが見えにくくなり危険

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!