dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ここのカテでも、よく「霧や雨でもないのにフォグランプを点灯させて対向車を眩惑させている馬鹿がいる」みたいな、かなりキツメのことを言う方がいます。
でも思うんですが、皆さん、そんなに眩しいですか?
意識して対向車のフォグランプを見続けていたら、そりゃあ眩しいでしょうけど、そうでもなければ、俺自身は眩しいと感じたことがないんだけど。

逆に薄暗いのにライトを点灯しない奴のほうが危険な気がしますが…。

皆さんはどうですか?

A 回答 (22件中21~22件)

純正フォグのみで考えると、ヘッドの上向きに比べればそこまで言うか!みたいなレベルかも知れませんね。


多分、本来のフォグの意味も分からずに点けているんだろうという、拡大解釈からかも知れません。

でも、リヤフォグは本当に勘弁して欲しいですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼が前後して申し訳ありません。
そう考えると、回答が20近くなって思うことは、ある一部の改造車(あえてこう表現します)ばかりをクローズアップしてしまうのかもしれませんね。

お礼日時:2012/01/05 17:54

純正フォグならたいしてまぶしいとは感じない。



PIAAなどの後付けハロゲンフォグとディスチャージがダブったら眩しくてパッシングするほど。

特に路面が濡れている場合は反射光も混じるから厄介。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

組み合わせってことなのね。

お礼日時:2012/01/03 00:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!