
左に曲がれる所を左に曲がって下さい。
の英文を作るには
Please turn to the left. where it it possible.
と聞きました。
whereが指示詞か指示句とのことなのですが
いまいちわかりません。
単純に私の聞き間違いや、理解不足によるものだと思いますが・・・。
更に it is possible の後には本来 to turn to the left.
が省略されているとのことです。
私的な疑問としては 一番最初のwhereは関係副詞ではないのでしょうか。
ただ、where の前にカンマがあるようですし、これもわかりません。
関係副詞系じゃないとしたら このwhere はなんなのでしょうか。
カンマで区切ってあるのに、前文を修飾しているのでしょうか。
ただ・・・非制限用法でもないですよね?
解説をお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
考え方としては、質問者さんのおっしゃる「関係副詞」で問題ないと思います。
>Please turn to the left. where it it possible.
の「.」は「,」、「it it」は「it is」のタイプミスでしょうが、
後半部は、「where you can」などでもOK。
canの後には、「turn …」が略されているのは、勿論ですね。
(「as soon as possible」=「as soon as you can」と同じ要領)
実は、「関係副詞」は、「関係代名詞」に比べると、
基本的に、使われ方がユルいんです。
代表例が、本来なら、文法的には、先行詞が必要なはずのに、
解りきっているものは省略される、という奴。
(the place) where …, (the time) when …,
(the reason) why, (the way) how … などのように。
さらに、本当ならその前にあるはずの前置詞までひっくるめて
省略されている例も多いですよね。
で、その結果として、実質的に、ほとんど接続詞化してしまうこともある。
この場合などは、そういう例だと考えれば、いいかと思いますし、
やや理屈こねすぎでしょうが、接続詞when だって、
元々は、(at the time)when だった、と、考えられないこともない、
元々、「関係詞」という奴は、代名詞・副詞のはたらきと、広い意味での接続詞の働きを兼ね備えたもので、出自が、which,whatのように疑問代名詞のもの、thatのように指示代名のもの、where,whenなどのように疑問副詞のもの、as,than(知らなければ、一度、辞書を引いた方が)のように接続詞のものがある、そういうキメラ的な言葉なので、普通の「関係代名詞」は使われ方がキチッとしていますが、「関係副詞」や「関係代名詞」でもas,thanなどは、境界線上の使われ方は、かなり微妙(品詞分類というのは重要だけど、後付けの理屈でもあるから、実際には、分類時、多少無理してるときもある、ととらえた方がいいかも)なところがあるので、最初から、そういうもんなんだ、と、思っておく方が、無駄に、神経質にならずにすみます。
回答ありがとうございます。
関係副詞ということで少し安心できました。
それについてのアドバイスも助かりました。
タイプミスでは失礼しました。ご推察の通りです。
No.3
- 回答日時:
最もネイティブな表現は、
Take the first left. です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 英文法について分からない部分があります。 People who enjoy life want to 2 2023/06/05 14:42
- 英語 "only to do"を不定詞の名詞的用法で使う可否について 5 2022/06/06 11:23
- 英語 It is the angle made where the alveolus meets the 2 2023/03/06 18:08
- 英語 this is where it comes from. という文をよく見るのですが、文法的に正しい 4 2022/07/15 17:25
- 英語 having it close to whereの訳し方 3 2023/03/18 20:40
- 英語 少し語弊があったので、もう一度質問させていただきます College is (a place) wh 1 2022/12/09 15:20
- 英語 少し語弊があったので、もう一度質問させていただきます College is (a place) wh 1 2022/12/09 19:44
- 英語 共通の前置詞の目的語を持つ前置詞句を列挙する際の表現方法について(省略の位置と方法) 3 2023/08/24 09:40
- 英語 「名詞+形容詞/現在分詞/過去分詞+to不定詞の副詞的用法」の語順について 7 2022/09/22 05:27
- 英語 「this is the/my first time~」の文法上の制約について 1 2023/04/06 09:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
とある文章を考えているのです...
-
「しかし、その一方で」という...
-
the way how は何故駄目か
-
"to where"と"where"について
-
4番の同格のthatと言うものは接...
-
接続詞 when, if, because 節 ...
-
関係代名詞は文を接続できると...
-
ifについて。
-
逆接と譲歩
-
「あるいは」の品詞を教えてく...
-
everytime と every time 、an...
-
the way SV the way in which S...
-
文と節の違いは?
-
英語 関係代名詞 非制限用法
-
関係代名詞のwhichが使えずに、...
-
It is the first time と This ...
-
副詞節についてお尋ねします。h...
-
英作文の添削をお願いします。
-
国語に詳しい方、接続する語句...
-
of which と of themの違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
とある文章を考えているのです...
-
「しかし、その一方で」という...
-
英文 改行位置
-
the way SV the way in which S...
-
逆接と譲歩
-
everytime と every time 、an...
-
the way how は何故駄目か
-
関係代名詞のwhichが使えずに、...
-
接続詞(?) "as when"
-
"to where"と"where"について
-
of which と of themの違い
-
接続詞 when, if, because 節 ...
-
thenと、and thenは違いますか...
-
by which timeとby the time
-
英語の質問です。言語 I want t...
-
文と節の違いは?
-
「10年後」を英語で
-
「keep と leaveの違い」と ...
-
副詞と接続詞の違い
-
「その上」と「しかも」の区別
おすすめ情報