dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在賃貸のアパート(築40年)に住んでいますが、掃除をしようと浴槽に足を入れた瞬間
バキバキッと浴槽の底が割れてしまいました。
特に勢い良く足を入れたとか、ぶつけたという事はありませんが、
私の体重は140kg程度あります。
管理会社兼家主さんに連絡したところ「風呂そのものはまだ新しいので、故意ではなくとも借主の負担になる」との事でした。
私の体重が普通の人より遥かに重いので過失と言われてもしょうがないと思ったのですが、この場合やはり私が修理費用を全額負担すべきなのでしょうか?

A 回答 (2件)

こんにちは。



それは、お気の毒に。

経年劣化なら対処はしてくれるが、今回は当はまりはしない。

例えば、乗車定員や薬剤処方の基準が1人55~60kg計算なので、メーカー責任も問えませんし。

質問者様が修理費用を全額負担下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/01/22 17:32

それは仕方ないねあなたが負担しないいけませんね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2012/01/22 17:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!