dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

すみません、知識がなく基本的な事をお聞きします。勤務先の会社から月々11万給与を頂いています。系列会社からも月々3万頂く予定です。系列会社から頂く3万に所得税は発生しますか?

A 回答 (5件)

>系列会社から頂く3万に所得税は発生しますか?


発生します。
通常、会社に「扶養控除等申告書」を出してない場合、たとえ1000円でも所得税引かれます。
それを出してあれば、月収88000円未満なら所得税引かれませんが、2か所以上で働いている場合は1か所にしか出せません。

また、給与を2か所以上からもらっていて、年末調整をされなかった収入(系列会社分)が20万円を超える場合は確定申告が必要とされています。
それは、系列会社分が所得税を引かれていてもです。
なので、来年になったら、両方からもらう源泉徴収票、印鑑を持って、2月16日から3月15日の間で税務署に行く必要があります。
また、会社で社会保険に加入していないで、国民年金や国保の保険料を払っているなら、会社の年末調整でその分を申告すれば、税金安くなります。

なお、合計年収が150万円以下なら確定申告の必要ありません。
    • good
    • 0

その系列会社がどのような徴収のしかたをするかにもよりますが、


一般に考えられるのは、税額表の乙欄という税額に基づいて源泉徴収する方法です。

それによると3万円から社会保険料等をひいた額の3%が徴収されます。
社会保険料がなければ月々900円天引きされます。

(最終的には2ヵ所分の給与所得他を元に確定申告し、税額を精算します。)
    • good
    • 0

系列会社でも源泉してるので、それも合わせたのが給与所得


です。2011年12月31日までに入金があった分の合計です。
    • good
    • 0

所得税は発生します。


天引きされているなら、源泉徴収票を年末にもらってください。
所得税が引かれていないなら、来年確定申告して下さい。
    • good
    • 0

給与明細が2通なら、源泉徴収票も2通。


(原則、それぞれで源泉徴収です)
来年2月に確定申告です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!