dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、ピアスを開けようか迷っている大学生です。
ピアスの方が小さくて可愛いし、安いというのが大きな理由です。ただ、私は現在医学部に在籍しており、将来の事を考えると止めた方がいいのかという不安があります。
ピアスをしている同級生は多いですし、気にしない方も増えているのかもしれません。
ですが、やはり気になるのでこちらで質問させていただきました。

皆さんは、ピアスをしている医者を不快に思いますか?
それとも気になりませんか?

勿論、臨床の場に派手な物や大ぶりな物を付けて行くつもりは全くありません。外すか、透明な物に付け替えます。

A 回答 (4件)

女性であれば、まったく洒落っ気がない先生よりも


少しくらいオシャレをされている方が個人的には好感が持てます。
いつも行く小児科の先生は白衣を着ていてお洋服のセンスはわかりませんが、
小さくて上品なダイヤのピアスやかわいいシュシュをつけていて高感度大です。
TPOをわきまえられるのなら特に問題ないのでは?
男性だと偏見かもしれませんが気になるかも。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

女性であれば、例えちょっとしたところにも気を使ってお洒落したいですよね。
白衣やKCを着るため、服のお洒落は難しいですし。
勿論、将来進む病院や科によっては着けてはいけないところもあるとは思いますが、休日に楽しむことも出来ますし、TPOを弁えて楽しんでみたいと思います。

回答、ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/27 23:30

勤務中や実習中につけていないのであれば、構わないと思いますよ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2012/01/30 05:14

男性の医師でしたら、違和感があると思いますが、女性でしたら全然気になりません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

男性のピアスは女性に比べ、まだまだ一般的ではないのかもしれませんね。
確かに、同級生や先輩方を思い浮かべても男性でピアスを付けている人は思い当たりません。

参考にさせていただきます。回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/27 23:23

全く気になりませんよ。


透明なものでなくても小さなものだったら良いと思います。
今は医療の現場でもピアスやその他アクセサリーをしている人は少なくありません。
ネイルも認められているぐらいですよ。
(爪の長さやデザインには限度があるでしょうが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネイルまでOKだとは知りませんでした。びっくりです。
参考にさせていただきます。回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/27 23:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!