dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

健康に不安があります。
私は睡眠薬等を常用しています。

発達障害がありADHD(注意欠陥障害)とアスペルガー症候群です。

関節のトラブルを抱えていた時期もあり、整形外科医が診断名をつける事が出来ずに複数の整形外科をハシゴして大学病院で検査まで受けましたが、整形外科的に説明が付かないとまで言われました。

アレルギー体質で、皮膚科に行ったり耳鼻科に行ったりもしています。

精神系にも優しい外資系の緩和型の保険に加入するしかないかと思っていますが、医師の診察を受ける、もしくは人間ドックを受ける事で保険契約を引き受けてくれるような可能性のある保険商品はありますか?

A 回答 (2件)

(Q)医師の診察を受ける、もしくは人間ドックを受ける事で保険契約を引き受けてくれるような可能性のある保険商品はありますか?


(A)医療保険のカテゴリーなので、医療保険のことだと思いますが、
私の知る限りでは、ありません。
医療保険は、告知ですべてを決めると言って良いです。
告知の内容を100%信用します。
なので、保険会社から特に要請がない限り、
健康診断をしても無駄です。

この回答への補足

ありがとうございます。
緩和型保険は殆ど告知する項目が無いのでそっちの方を軸に検討します。

補足日時:2012/02/08 22:25
    • good
    • 0

医療保険(入院保障)は、告知で契約できるので・・健康診断や人間ドックは必要ありません(ご安心を)




緩和型医療保険で一番・・契約しやすいのは、アリコになります!!


投薬中の方でも、契約できます(笑)

ただし、1年以内に入院歴があれば・・・契約できません!!

いづれにしても、


一度、保険会社に・・お問い合わせしてみることを・・お勧めします★


ご参考までに!!


複数の保険会社のサイトをリンクしますね!
http://www.hokende.com/static/ease/alico.asp

この回答への補足

回答ありがとうございます。アリコとアメホを比較していて、アメホに傾いていたのですが、別の質問でFPの方に指摘を受けた件でアリコを最有力候補に検討しています。
手元にあるアリコ「終身医療保険 ずっとあなたと」のパンフレットを良く読んで商品設計を調べてみようと思います。

補足日時:2012/02/08 22:28
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!