dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在従業員4人の小さな会社で研修期間中の22歳女です。

飲み会の帰りに社長からタクシー代を一万円、余りは今後のご飯代にでもしてよと渡して頂きました。
少し多いとは思ったのですが、タクシーを今まで利用したことが無かったので相場がよくわからず受け取ってしまいました。
実際利用してみたら千円強くらいで、差額が大きすぎて戸惑ってます。

普段から羽振りのよい方で、出払って居ないとき以外は従業員のお昼をいつも遠慮するなと出して下さいます。自前で用意して断ると目に見えてがっかりします。そんな方に現金を返すのは失礼でしょうか。甘いものが好きな方ですので、高価な和菓子などでお返しするべきでしょうか。最初に一万円を断るべきだったと後悔しています。

社長の面目を潰さない返金又はお礼の仕方があれば、ご教授頂けたらと思います。
宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

タクシー代はあなただけが頂いたのでしょうか?



もし皆さんが戴いていたのでしたら普段からそういった社長なのですから
頂いておけばいいと思います。

返金はしないほうがいいと思います。

もしあなただけが頂いたのであれば甘い物が好きな社長なのですから
休憩の時間にでも皆さんで食べられる物を差し入れという形で
買ってはいかがですか?

あんまり高級な物でなくて気軽に食べられる物がいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

他の皆さんは家が近かったみたいで、私だけ駅までのタクシー代を頂きました。
差額に見合うお菓子だと、確かに気軽につまめる感じじゃないですよね…。

美味しそうなものを見繕います。回答ありがとうございました!

お礼日時:2012/02/11 19:19

現金を出すのはどうかと思いますが、お礼にお菓子を差し上げる等の配慮はあってもいいと思いますが。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり現金は失礼ですよね。
ありがとうございます。お菓子を買っていこうと思います。

お礼日時:2012/02/11 15:21

そこは素直にもらっとかなきゃだめですよ。


断るなんてとんでもないです。
他の人はもらってるんですから、あなただけ返したら、社長も含めて他の人の面目丸つぶれですよー。
空気読めやボケって感じです。

飲み会の会計も社長が払ってくれたんですよね?
それなら、翌日顔を見た時に「昨日はご馳走様でした」と、一言で良いですからお礼を言っとけばいいです。

どうしても気になるなら、バレンタインに張り込むのがベストじゃないですかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり失礼ですよね…。
飲み会費は社長が出して下さいましたが、私以外は近くに家があるそうで私だけ駅までのタクシー代を頂きました。
バレンタイン…その手があったか。ありがとうございました!

お礼日時:2012/02/11 19:16

なんの遠慮も要りません。


そんなものはありがたく頂戴しておくべき。
チップです。

そんなときは『ありがとう』と、ウソでもいいから満面の笑みでも返しておけばいいんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

差額が千円くらいなら心も痛まないんですけどね…。

ご回答ありがとうございます。ちょっと気が軽くなりました。

お礼日時:2012/02/11 19:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!