dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私立試験もしくは
二次試験で、
理科を一科目選択するとき、
化学と生物の
どちらがオススメですか?
人によると思うのですが、
意見を聞きたいです。

A 回答 (1件)

これは断然、好みの問題ですが。

。。

私は生物大好きでしたので、生物選択でした。
化学は所詮、人間が考えた化学式や公式を扱った問題を解くだけ、
なーんて、思っていました。
化学者に怒られちゃいそうですね 汗

生物はありのままの生物の姿を体系化し覚えたこと・考察したことを問われますので
それを自由に論じることができる場合もあり、とても楽しかった記憶があります。

化学が嫌いだったわけではなく、むしろ好きだったのですが、
生物と比較したらもう、断然生物!でした。

というわけで、質問者さんも好きな方を選択したほうがいいですよ!
勉強は好きなことをするに限ります。
後はおまけみたいなもんです(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。
ぼくも生物が好きです☆
確かに
好きな教科のほうが、
勉強もできますしね。
参考にさせていただきます。
回答
ありがとうございました☆

お礼日時:2012/02/17 20:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!