dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ユニットバスの天井、四角い持ち上げるとパカッと開くところ(ALC板というのでしょうか?)から水がぽたぽた洩れてきます。
一定の間隔で、絶え間なく洩れてきます。金曜に気が付いて、日曜の夜現在まで順調に洩れてきます。
一晩で鍋一個分くらいに水が溜まります。

しかも鍋に溜まった水が少し匂います。

一体何の水漏れでしょうか?

ユニットバスのトイレ側(バスタブ側ではないほう)なので、階上の汚水だったら嫌なのですが・・・。
少し匂うのです。

A 回答 (6件)

in_go-ing です。



 そういう『緊急時』には、大家は鍵を開けて部屋に入る権限があります。『階上の住人と連絡が取れない』で放って置かれないように、事情を強く訴え、少なくとも『銭湯代』は請求すると言ってみて下さい。余りに“無責任”な大家です。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます。

鍵屋さんが階上の鍵を開けて、業者さんが水漏れの原因を突き止めようとしたところまで進みました。
結局原因が解明できず、今日のところは保留ということになりました。

とりあえず応急措置で、わが屋の風呂の天井を水が直角には垂れてこない状態にしてもらいました・・・。
大きなビニールとテープで、垂れている場所を覆い、さらにビニルで管みたいなのを作り、その管を端に寄せ、壁に添って水が垂れている状態です。

とりあえず頭の上に水が落ちてこないだけ気分が楽になりました。

みなさんお答えいただきましてありがとうございました。

お礼日時:2012/02/21 18:35

 お住まいが『自己所有物件』なのか、『賃貸物件』なのかも分かりませんが、それによって対応も違ってくるでしょう。



 『自己所有物件』なら、ご自分で業者さんを探して調査・修理を頼むしかないでしょうし、『賃貸物件』なら、早急に管理会社に連絡しないと、『善管義務違反』を問われます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

賃貸です。
業者さんが来て、見てもらいました。
階上からの水漏れでした。
ただ、階上の住人と連絡が取れないそうで、工事までに時間がかかりそうです・・・。

現在、ユニットバスを使うときは、レインコートを着用しています。悲惨です。

お答えいただきましてありがとうございました。

お礼日時:2012/02/20 22:52

ユニットバスの天井、四角い持ち上げるとパカッと開くところ(ALC板というのでしょうか?)


ALC版????? 天井点検口と言います。
先ず、間違いなく雑排水管からの水漏れでしょう。業者が入らないと個人ではどうにもなりません。
速く業者に来てもらってください。UB以外からも水漏れしてるかもしれません。調べてみましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
業者さんが来て、見てもらいました。
階上からの水漏れでした。
ただ階上の住人と連絡が取れないそうで、工事までに時間がかかりそうです・・・。

現在、ユニットバスを使うときは、レインコートを着用しています。悲惨です。

お答えいただきましてありがとうございました。

お礼日時:2012/02/20 22:57

同じ平面形が上階にあるとすると


給排水管からの漏れが想定される
外部からの雨水ではないでしょう

雑菌が混じり不衛生ですね
水が止まった後に、十分な消毒が必要
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
業者さんが来て、見てもらいました。
階上からの水漏れでした。
ただ階上の住人と連絡が取れないそうで、工事までに時間がかかりそうです・・・。

現在、ユニットバスを使うときは、レインコートを着用しています。悲惨です。

お答えいただきましてありがとうございました。

お礼日時:2012/02/20 22:51

家も全く同じ状況です。


四角い点検口から水がポタポタと落ちてきます。
家の場合は毎日ではなく、たま~になのですが、
ハッキリと上階のお風呂の
配管からの水漏れだと分かっています。
早く修理して欲しいのですが、
なかなか来てくれないので、未だにそのまま…

一晩でそんなに溜まるのは、
上階からの何らかの水漏れなのは間違いないかと…
臭いがするのは1度天井裏に落ちて
その天井裏の汚れやカビか何かで
臭いがしてしまうかも知れません。

点検口の裏って見たことありますか?
多分、カビが生えていたりホコリが溜まっていたり、
決してキレイではありません。
なので、どっちにしろキレイな水ではないですよ。
早く管理会社等に連絡して
修理してもらった方が良いですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
業者さんが来て、見てもらいました。
階上からの水漏れでした。
ただ階上の住人と連絡が取れないそうで、工事までに時間がかかりそうです・・・。

お答えいただきましてありがとうございました。

お礼日時:2012/02/20 22:50

一晩で鍋1杯は、多すぎます


結露などではそこまでたまりません
一度懐中電灯などでのぞいてみてください
アパートなどでしたら管理会社に問い合わせてください
もしかすると階上が水をこぼしたのかもしれませんので
出来るだけ早く確認してください

この回答への補足

ありがとうございます。
管理会社に連絡取り、大家さんにも連絡が行ったのですが、対応遅く、月曜の夜に業者が来ることになりました・・・。
それまで安心できません。
怒り心頭です。
大家は謝りにも来ません・・・。

補足日時:2012/02/19 22:50
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
業者さんが来て、見てもらいました。
階上からの水漏れでした。
ただ階上の住人と連絡が取れないそうで、工事までに時間がかかりそうです・・・。

お答えいただきましてありがとうございました。

お礼日時:2012/02/20 22:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています