
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
インフル 解熱 外出 OR 出勤 OR 登校
インフル 解熱 外出 OR 出勤 OR 登校 厚生省
等としてサーチして見ました。
次を参照下さい。
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kanse …
厚生労働省 インフルエンザQ&A
解熱した後2日を経過するまで
Q.16: インフルエンザにかかったら、どのくらいの期間外出を控えればよいのでしょうか?
一般的に、インフルエンザ発症前と発症してから3~7日間はウイルスを排出するといわれています。そのためにウイルスを排出している間は、外出を控える必要があります。排出されるウイルス量は解熱とともに減少しますが、解熱後もウイルスを排出するといわれています。排出期間の長さには個人差がありますが、咳等の症状が続いている場合には、不織布製マスクをするなど、周囲への配慮が望まれます。
参考までに、現在、学校保健安全法では「解熱した後2日を経過するまで」をインフルエンザによる出席停止期間としています(ただし、病状により学校医その他の医師において感染のおそれがないと認めたときは、この限りではありません)。
http://newinfluenza.blog62.fc2.com/blog-entry-51 …
新型インフルエンザ対策の達人
新型インフルエンザ患者の外出自粛が厚生労働省で「発症した日の翌日から7日を経過するまで又は解熱した日の翌々日まで」と決まったウラ話
熱がさがり咳もないのであれば、咳による飛まつが感染原因の大きな割合を占めているので感染率はずっと少なくなり、試験や重要な用件等があれば、解熱後1日を経過した後は学校や会社等に連絡了解のもとで、マスクをする、鼻や口元に手を直接持っていかない等の注意を守った上で登校や出勤をしても良いのでは等とも思われます。
(食品関係や乳幼児、病院関係者はそれでは問題でしょうが)
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
軽いインフルエンザと診断されたとのことですが、例えインフルエンザの症状が軽かったとしても、ウイルスの感染力は変わりません。
最低1週間は外出を控える事をお勧めします。
こんばんは。
軽いインフルエンザでもやはり感染力は強いですよね。
お医者さんからは今日と明日は休むように言われたらしいですが、外出出来るようになるのには、1週間もかかるんですね。
参考になりました。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- インフルエンザ インフルエンザと胃腸炎について質問です。 ●数日前の事● 私は4日前から熱が出て市販のロキソニン飲ん 0 2023/02/19 15:30
- インフルエンザ 先月にインフルエンザのワクチンを受けたのですが、インフルエンザと診断されました。 5 2023/01/20 14:19
- その他(病気・怪我・症状) コロナとインフルエンザ同時感染することほぼありえないでしょうか? ここ2日の高熱とコロナに似た症状で 4 2023/01/04 15:24
- インフルエンザ インフルエンザに関しての質問です。 子供が3月4日の夜から熱が出始めて、現在もまだ熱があります。 明 4 2023/03/05 21:00
- 風邪・熱 咽頭痛が軽くあり、鼻水と体の節の痛み軽くあります 4 2022/12/17 23:30
- インフルエンザ インフルエンザによる出席停止願を 学校にださないといけないのですが 5日の夜に咳のみ 6日に高熱、イ 1 2023/05/12 19:45
- 風邪・熱 発熱外来とは? 4 2023/01/26 12:32
- その他(ニュース・時事問題) コロナもインフルエンザも 5 2022/12/11 13:00
- インフルエンザ インフルエンザにかかってしまったようで40℃ちかい熱がありつらいです。。 3 2023/05/28 18:42
- 病院・検査 コロナ検査の精密度について質問させてください。 夜中22時頃に高熱39度程発熱し、翌日の午前中10時 4 2023/07/25 12:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
薬を飲まずにインフルエンザを...
-
今、インフルエンザAにかかって...
-
インフルaに感染した人から仮に...
-
インフルエンザが治ったばかり...
-
インフルエンザ アセトアミノフ...
-
昨日から熱が高くインフルエン...
-
彼氏がインフルエンザになった...
-
コロナとインフル?を同時に測...
-
スーパーで働いている高校3年生...
-
周りにインフルの人いないのに...
-
子供が、急に土曜日のお昼くら...
-
ノロウイルス、インフルエンザ...
-
今の時代、皆マスクするから、...
-
インフルエンザやコロナ等
-
コロナを他人に移してしまって...
-
インフルエンザA型になってから...
-
仮病でインフルエンザはバレま...
-
インフルエンザのワクチンを子...
-
インフルエンザA型が治る(症状...
-
インフルエンザA型になり、ゾフ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
微熱のインフルエンザ
-
インフルエンザ解熱後の習い事
-
インフルエンザ後の運動
-
インフルエンザいつまで隔離
-
インフルが治るまでの期間
-
熱によい食べ物
-
インフルになりました。 来週か...
-
インフルエンザの二峰性発熱?...
-
インフルエンザの時アルコール...
-
保育園 インフルエンザの出席...
-
インフルエンザにかかっている...
-
解熱と下熱
-
インフルエンザ解熱3日目の咳...
-
夜になると再度、発熱するのは...
-
インフルエンザは、熱何日くら...
-
私は1月27日からインフルエンザ...
-
シナモンを毎日飲むようになっ...
-
インフルエンザになったらだい...
-
[至急!]インフルエンザの応急処...
-
インフルエンザ解熱後
おすすめ情報