アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

12月31日に3歳の娘と5か月の息子を連れて実家に帰省してきました。
その日の夕方から娘が発熱してしまい、娘と私は隔離された部屋で過ごすことになりました。
5か月の息子は別の部屋で実家の家族が見てくれています。

状況
3歳娘
・12月31日の夕方から発熱し1月1日に病院へ行きインフルエンザA型と診断されタミフルを処方。
・2日には熱も下がって元気になった様子。
・タミフルは継続して服用。
・5日の今日は咳とくしゃみがまだあるよう。

私自身
・31日から娘と一緒に隔離された部屋で過ごし1日の夜から発熱し2日に同じくインフルエンザA型と診断。
・4日には熱も下がる。
・タミフルは継続して服用中。
・1日の夜から授乳をやめている。

このような状況です。
できれば下の息子には感染してほしくないのでこのまま隔離された部屋に居続けるのがベストだとは思うのですがいつ頃になれば一緒にしても大丈夫なものかと思い相談しました。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

こんにちは



潜伏期間は

感染 感染から潜伏期間1~2日
発症 3~5日
二次感染期間 感染から7日間程度

発症が31日、1日なので今週くらいは隔離しておいた方が
いいと思います。

http://www.senpukukikan-navi.com/expression/infl …


http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kanse …

http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kanse …


どうぞお大事になさってくださいね。

ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 16

学校保健法だと「発症から5日は登校禁止」です。



昔は解熱から二日、でしたが
今はタミフルなどで早々に熱が下がるのでこういった変更になりました。
解熱から二日というのは、インフルエンザなどの発熱は
二峰性になりやすいので
一度下がっても翌日からまた上がることが多いので
きちんと下がったかどうかは二日ぐらいみないといけなかったからです。

実際は二日ぐらい熱が出て、一日下がってまた二日ぐらいあがって…そこから二日。
と以前は1週間ぐらい学校を休んでいました。

感染力が特別強いのは最初の三日ぐらいだといわれています。

発症から一週間経てば比較的あんしんかと。
ただ、潜伏期間もあるので、息子さんが感染してないとも限りませんが
    • good
    • 14

医者に聞くのが一番かと思いますが、一週間くらいと聞いています。


一昨年、知人がインフルに掛かり、会社から一週間強制休暇を命じられたそうです。
成人であれば一週間で体に抗体だ出来るとも聞いています。
熱(防衛本能で熱により病原菌を死滅させる為に起こる)も、本当は薬で解熱するより、大事な頭を十分冷やしながら、熱が収まるのを待った方が良いとも言われています。
クシャミ、咳は収まるまで待った方が無難だと思います。体の症状は良くなっても菌、ウィルス等は体内に残っている可能性があり、拡散の危険があるかも知れません。
    • good
    • 11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!