dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1年前に接続してバックアップをしたことがある外付けハードディスクを
再度PC(windous XP)に接続したところマイコンピュータに認識されなくなってしまいました。

色々とネットで調べまして、まずデバイスマネージャーの確認をしましたが正常となっておりました。

次にディスク管理でフォーマットやドライブ文字の変更などを選択するという情報がありました。

実行しようとしたところ私の場合、ヘルプ以外は選択ができません。

ちなみに選択できないところには正常(保護パーテーション)と記載されています。

ほとんどの方はここで解決するようなので私のような現象は調べても出てきませんでした。

試しにもう一台のPC(windows7)に繋いでみましたがマイコンピュータ内で普通に閲覧できます。

どうかわかる方いらっしゃいましたらよろしくお願い到します。

A 回答 (2件)

http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1378c …

7でGPTでフォーマットしたからそのようになったのでしょう
XPでは、GPTは未対応です。 一部GPTを使えるようにするソフトはありますが、自己責任での利用となります。

XPは未対応ですから、現在のパーティションを削除するしかありませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

添付頂いたURLを見ました!まさにこの状態です。
ありがとうございます、やってみようと思います!

お礼日時:2012/03/04 23:57

GPT保護パーティション?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!