
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
過去に大手企業の人事部で新卒採用をしていた者です。
「都内に就職」というのが、何を目指しているのかよくわかりませんが、世間的に良いと
思われている民間企業に就職したいものと理解して、回答します。
この3校の商経系の学部でしたら、就職という点で大学名での甲乙はほとんどないと思います。
ただ、私が敢えて順位をつけるなら、以下のようになります。
1.武蔵大学
2.高崎経済大学
3.日本大学
これは、自分自身に「就職力」をつけるという観点からです。
武蔵大学は1年生からゼミを必修として、学生に自ら調べ考えるという習慣や議論の
機会を沢山与えており、学生の質が比較的良いです。また、面倒見のいい大学として
評価されている大学です。一般的な知名度は高くありませんが、優良企業の人事部には
きちんと認識されていますし、大学・学生のイメージは比較的いいです。
高崎経済大学は、国公立大学に共通していることですが、学生に真面目に勉強する雰囲気
がある大学です。伝統的に就職に対する学生の意識が高い大学なので、環境的にはいいと
思います。武蔵大同様、優良企業の人事部にはきちんと認識されています。
日本大学はマンモス大学ですから絶対的なOBの数では他の2校を圧倒しています。
大手優良企業にも多くのOBがいます。ただ、特に良いイメージがあるわけでもなく、
「人数が多いから中にはいい学生もいるだろう」という感覚です。逆に言えば「これは
ちょっとなぁ」という学生もそれなりに沢山いるというイメージです。
採用担当者として、面接した後に、その面接の評価がほぼ同等だったと仮定して、印象に
残るのは小規模校の武蔵大生や高崎経済大生の方です。採否のボーダーラインでどの学生
を選ぶか?となった場合には、日大より武蔵大や高崎経済大の学生を選んでしまうかも
しれません。
また、就職にOBのツテを使う時代ではなくなりつつありますが、
仮にOBのツテを使う場合、あてになるのはむしろ小規模校の武蔵大や高崎経済大の方では
ないかと思います。小規模校だけにOBの仲間意識(後輩に対する面倒見の良さ)は強いです。
長々と述べて参りましたが、最初に述べましたとおり「大学名」での大差はないと思います。
大学名をあてにせず、入学後、自分が自身の就職力を高めるために努力すべきことが最も
大切であることは言うまでもありません。
No.2
- 回答日時:
高崎経済大学経済学部
日本大学商学部会計学科
武蔵大学経済学部経営学科
都内に就職しようと思ってるのですが、この三つだったらどの大学がベストでしょうか?
・・・評価で考えると、並んでいる順番通りではないでしょうか。
高崎経済は公立ですので、比較するならマーチと出ないとあまり意味がないかと思います。
併願する人もそのレベルを受ける人が多いと思います。
都内に就職するという事は、会社の規模に関係します。東証一部に上場する企業で、
その中でも有名な企業に関しては、就職できても都内勤務はほぼないというのが現実です。
都内は大企業はほぼ本社があるところなので勤務できる人はごく少数です。
どの大学でも勤務するのは困難かと思います。
都内にしかない中小企業であれば知名度が大きいかなと思います。
まあ一般的に国公立は無名でもそこそこの評価はされます。
その次は大学の知名度ですね。日大は全国規模で知られていますので、武蔵大学と比べると
だいぶ違うかなと思いますね。学部はそんなに気にしないと思います。
大学名を聞いても学部名はほとんど聞きませんからね。
全部合格したら私なら迷わず高崎経済に行きますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国立志望って受験終わると何割...
-
Yahoo!知恵袋で東京理科大を蹴...
-
大学 マイページについて
-
愛知県に住んでます。名古屋工...
-
A大学に一般専願で合格しました...
-
なんで産んだんだろ
-
津田塾大学と奈良女子大学
-
大学を再受験するために、休学...
-
地方に住んでます。栃木県です...
-
指定校推薦で入った大学から他...
-
30歳から大学入学することはお...
-
日大、武蔵大、高崎経済大
-
週に何回大学に行きますか?
-
fラン卒と高卒ってどっちの方が...
-
桜美林大学 国士舘大学 大東文...
-
現在大学3年。今の大学を退学...
-
親が学費を払えないらしいです...
-
Fラン大学で主席の娘、これで良...
-
お茶の水女子大学ってそんなに...
-
Fラン大学に行くことは悪いこと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お茶の水女子大学ってそんなに...
-
桜美林大学 国士舘大学 大東文...
-
なんで産んだんだろ
-
Fラン大学で主席の娘、これで良...
-
【至急】文系大学受験は数II・B...
-
指定校推薦で入った大学から他...
-
愛知県に住んでます。名古屋工...
-
Yahoo!知恵袋で東京理科大を蹴...
-
出席していない大学生の大学側...
-
30代半ば~後半で大学に通う現実。
-
職業能力開発大学校か私立大学か
-
津田塾大学と奈良女子大学
-
30歳から大学入学することはお...
-
千葉工業大学なんか行くくらい...
-
A大学に一般専願で合格しました...
-
親が学費を払えないらしいです...
-
国立志望って受験終わると何割...
-
四工大
-
北九州市立大学か西南学院大学...
-
週に何回大学に行きますか?
おすすめ情報