
さきほど無線LANのパスワードが息子にばれてしまったのでなんとかならないかという質問をしたのですが、息子に引き出しをあさっているとメモが入っていました。
それは何と剥がしたはずの無線LANのパスワードでした。
でもおかしいことにルーターにシールで貼り付けてあったパスワードとは異なるものでした。
3ps
wpa2-***(AES)
と書いてありその下にパスワードが書いてありました。
そんな僕も見たことがないパスワードをどこから探ってきたのでしょうか?
こんな事ができるって事はパスワードを変えてもまたさぐられるのでしょうか・・
それとなんで別のパスワードで無線LANを使えるんでしょうか?
あとmacアドレスで拒否するようにできるというのは3ds(息子はこれでネットしてます)でネットを使ったらそれの型番みたいなのが残ってそれを選択することで使えなくできるってことですよね?
http://buffalo.jp/download/manual/air5/router/c_ …
ちなみにこのサイトに書いてある型番は使ってるルーターに型番とは異なりました。
WHR-G301Nってやつを僕は使ってます。
3000円くらいの安いやつでした。
なんとか息子を使わせなくできる方法があればお願いします
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
もしかして近所の別の家の無線LANルーターに接続してませんか?
自宅のルーターの無線機能を無効にしたりルーターの電源を切っているのにネットを使用しているのなら確実に別の家の無線LANに接続しています。
>あとmacアドレスで拒否するようにできるというのは3ds(息子はこれでネットしてます)で
>ネットを使ったらそれの型番みたいなのが残ってそれを選択することで使えなくできる
>ってことですよね?
違います。
MACアドレスで拒否するのではなく、指定されたMACアドレスの端末しか利用を許可しない。ということです。
AirStationの管理画面の該当設定項目を見ればわかるはずです。
無線LANのみを無効にする設定もありませんか?
私が使用しているWZR-HP-G302Hにはありますよ。
ま、隣の家の無線LANを使用しているのなら貴方の家の機械をいくら弄っても無駄。
近所の家と話をしてパスワードを変えてもらうとか、接続拒否してもらうしか方法はなくなりますね。
というか、勉強しなくて困っているんなら3DSを取り上げればいいんじゃねぇーの?
テストの点数で良い点を取れば返す。悪い点を取れば取り上げる。など条件をつけるとかしてないの?
No.2
- 回答日時:
私も息子と日夜戦ってます。
さて、経験から申しますと
その1
パスワードを変更する。そんなに簡単には破られません。
その2
MACアドレスで制限します。ルーターにWEBでログインして制限をかけます。普通は拒否するMACアドレスを書くのではなく、許可する機器のMACアドレスを書く仕様です。
その3
無線LANをやめる。逆転の発想ですが、効果があります。
その4
自分が使うときだけ無線LANルーターの電源を入れる。自分が使わないときは、金庫にいれるか会社にもってっちゃう。
いろいろ対策を講じてもその1、その2は、ルーターのリセットボタンを押されてしまうと苦労が水の泡になっちゃいます。これを避けるには物理的に隔離しないと無理ですね。
私は無線LANをやめて、有線にした上で息子の部屋につながるLANをハブを介するようにしてそのハブへの電源を24時間タイマーで制御し、タイマーごと鍵のかかる箱に放り込んでいます。
それでもこじあけるんだよねぇ。まったく。。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ルーター・ネットワーク機器 インターネットが繋がらなくなりました 5 2023/04/09 19:19
- Wi-Fi・無線LAN 無線LANについての質問なのですが、有線でしか接続出来ないPCを使う事になり家にバッファローのwli 2 2022/06/07 21:41
- Wi-Fi・無線LAN 毎朝決まって10時頃ネットが繋がらなくなる 4 2023/01/05 09:42
- Wi-Fi・無線LAN よろしくお願いします。 無線LANについて教えていただきたいのですが、アパートの大家さんが、高速イン 6 2022/05/28 16:29
- 子育て iPadのパスワード、自分で管理させた方がいいのでしょうか? 中学生の息子が突然、どうして自分が使っ 2 2023/02/14 09:11
- ハッキング・フィッシング詐欺 集団ストーカーのスマホハッキングでの対策とは… はじめに、家宅侵入を何度もされてるので自宅で 使用す 5 2022/11/10 02:20
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiルーター禁止マンションでネットを無線利用する方法を教えてください 7 2022/09/28 02:26
- Wi-Fi・無線LAN 家のWi-Fiルーターについてです。 現在レオパレスに住んでいます。そしてレオネットを契約したのです 4 2023/08/06 11:03
- FTTH・光回線 NTTからソフトバンク光への変更について 4 2023/02/27 15:14
- ダイヤルアップ 最近、ADSLから光回線に変更した際に、光ケーブル→ONU→LANケーブル→PCに繋ぎネットすると工 5 2023/01/23 17:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ONUに複数のルーターを接続する...
-
親にwifiを切られるので助けて...
-
質問です 1階にあるwifiルータ...
-
リースのルーターを市販のもの...
-
無線LANの電波の改善方法について
-
有線から無線にしたのですが
-
無線LANのパスワードがばれたて...
-
WBR-11/GPで突然インターネット...
-
Speed Wi-Fi HOME 5G L11の不具...
-
ルーターについて
-
同じ家で回線、ルーターが2つの...
-
〇ネットワークオーディオについて
-
WHR-HP-G300NでWANでアクセスロ...
-
最近パソコンが無線LANルーター...
-
賃貸アパートの無料インターネ...
-
1台のPCを2か所で使用するためには
-
無線LANを増設したいです。
-
一階にルーターがあって二階で...
-
「無線LAN内蔵のNAS」は絶滅?
-
ルーター介しての2台のパソコ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ONUに複数のルーターを接続する...
-
質問です 1階にあるwifiルータ...
-
親にwifiを切られるので助けて...
-
PS5とPS4を2台同時に同じルータ...
-
1台のPCを2か所で使用するためには
-
「無線LAN内蔵のNAS」は絶滅?
-
一階にルーターがあって二階で...
-
Speed Wi-Fi HOME 5G L11の不具...
-
リースのルーターを市販のもの...
-
賃貸アパートの無料インターネ...
-
最近のルータにIP Unnumberedが...
-
macのインターネット共有は有線...
-
eo光で契約してるんですがレン...
-
Wimaxで家PCを使用する
-
PCとPS3のデータをNASで共有
-
ルーターの場所の移動方法
-
質問なんですが家の2階の自分の...
-
ドライバーをインストールする...
-
ルーター。通信が途絶えること...
-
フレッツ光ネクストで使えるお...
おすすめ情報