dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

再三ここで質問をさせていただいてます。

現在までの経過です。

1、妻と別居して1年、別居の原因は性格の不一致(DV、不貞なし)
2、2歳の娘1人、妻と妻の実家で暮らしている。
3、現在、私は妻に婚姻費用45万を毎月払っている。(私の年収2700万、妻の年収400万)
4、妻は婚姻費用狙いで離婚はしないと言っている、しかし同居もしないと言っている。
5、同居の調停を提起したが不調になる。
6、このまま永遠に婚姻費用を払うのが嫌で、私から離婚調停を提起→不調→離婚裁判に進展
7、お互い弁護士を代理人に選任し、泥沼の離婚訴訟中

大まかな経過です。

当初は勝手に出て行った妻が許せなくて、絶対に離婚する、と考えてましたが、最近になり考えが変わってきました。

考えが変わったのは、このサイトで多くの回答者様の意見からです。

もう一度復縁を目指して頑張ってみようかと考えるようになってきました。

子供にとっても、復縁は必要なことだと思います。

私は専門職で、地元ではそれなりの知名度があり、何かにつけて妻を見下していました。

それが妻は我慢が出来なかったようです。

しかし今更、私が反省し謝罪しても、ここまで来た以上は後戻りできないと思います。

離婚裁判まで発展した夫婦が、復縁は可能でしょうか?

もし何らかの方法があるのならご教授お願いいたします。

A 回答 (5件)

 バツイチ男です。


 自分の元妻はずぅ~っと我慢していましたが、糸が切れたら終了しました。気づかなかった自分が悪かったと反省しています。
 質問者様が書かれている通り“今更、私が反省し謝罪しても、ここまで来た以上は後戻りできない”と思います。お金を使ってとっとと別れた方が今後の人生のためです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

別れて新しい家庭を持つことも考えてますが、やはり娘の事を考えてしまいます。

お礼日時:2012/03/20 19:18

過去にスレを書いた者です、ココまで泥沼化した離婚から、修復する事を思うとは、何か気の迷いですか?


 貴方な専門職で年収何千万を書かれますけど、医師の世界なら普通の相場です。
 奥さんの暮らしぶりを思うと、釣り合わない相手と結婚した事で、奥さんの実家はリッチな相手と結婚出来た、玉の輿の乗ったと思い込んで居るでは無いですか・・・
 養育費も高額です、これが身分通録した、富裕層の家柄なら、ココまで請求はしない、親(嫁側の親の沽券)から、むしり取るみたいな行動は世間体が悪いと、嫁側の親もココまで、金に汚い行動は恐らく出ないと思います・・・
 銭金に汚い親を持つ嫁です、修復を言い出すなら、更に使える金銭金額が高額になるだけでは無いですか・・・
 実家に送金するなど、考えを変えた方が良いではないですか・・・
 単なる金づる扱いなら、気の毒な暮らしに追い込まれるでは・・・

 先日、テレビで離婚式を取り上げたいました、「旧郎 旧婦さま」と呼び、仲人さんを裂人と言い、友達関係で承認相手として、離婚条件などの再確認をするなど・・・
 嘘が言えない、聴いた知人関係から離婚要件は神聖な世界となる分、嫁側もそれを受け入れる・・・
 仲が良い夫婦ほど、険悪な関係になりたくないと言う思いで、「離婚式」と言う式を挙げる事で踏ん切りを付ける。
 これも再出発をするきっかけ作りです、だらだら泥沼化を継続する位なら、盛大に別れた人生のやり直しをするのも方法では・・・・
 裂人になる人を探し、離婚条件など多い方が、公平感もあるので、知人など(夫婦関係)に依頼するとか・・・
 裁判で時間を掛けても、最後は弁護士が儲かるだけでは無いですか・・・
 離婚するにも、周りからの意見を聞いて事を進める方法もありでは無いですか・・
 離婚とは、恥とか叱責される事では無く、人生再スタートをして見るなら、良い意味で離婚をするのも方法では無いですか・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

確かに復縁は不可能かと思います。

しかし、月に1回、娘と面会しているのですが、とても可愛くてまた一緒に暮らしたいと思ってしまいます。

妻には愛情はありませんが、娘は命です。

しかし、妻にも愛情がないと駄目ですよね。

お礼日時:2012/03/20 19:16

〉月に1度の面会時は、子供はいつも同じ服で、同じ汚い靴のままです。



十分に服を変える収入があるのに、お子さんの様子が心配ですね。
育児放棄か、男性関係とか考えられないですか?ダメもとで、奥さんの身辺調査をなさってはどうでしょうか?

性格の不一致を言って、パートナーの欠点を並べ立てる場合は…男性関係の可能性も否めません。

何となくですが、可愛い盛りの子供に清潔な服装をさせない奥さんの様子がおかしいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

妻には以前に興信所をつけていましたがシロでした。

現在はどうだかわかりませんが、、、、

お礼日時:2012/03/20 19:12

No.1です。

大変失礼をいたしました。

相談者の過去の質問も見ましたが、強いて言えばDPRpig2 さんが頭が良すぎるのだと思います。
それはあなたも自覚していたから、妻を見下した態度になってしまったんでしょう。

男にもプライドがあるように、女にもプライドがあります。
一緒に生活する中で、パートナーに見下された態度をずっとされては…奥さんもバカにされてるようで辛かったと思うし、気が抜けないというか…安らげない家庭だったのかも知れません。

力の暴力がなくても、今は精神的なDV…いわゆるモラハラがありますよね。それを奥さんはあたなに感じたんじゃないでしょうか?

女が家を出るという事は、相当な覚悟だと思います。ですから復縁は無理なのかもしれません。


ですが…奥さんも婚姻費用45万を毎月いただくとは、かなりの強者ですね。
婚姻費用は奥さんの言い値ですか?あなたの弁護士と相談すれば、もっと少額になると思います。金の切れ目は縁の切れ目、旦那からお金が搾り取れなくなったら奥さんは離婚に応じると思います。

言いかたは悪いかも知れませんが、もう復縁はあきらめて離婚に強い弁護士も変えて、何が何でも離婚したほうがいいと思う。その方がお互いに幸せになれると思います。

あなたにできる事は、今の結婚で学んだことを次の再婚時に生かしてはどうでしょうか?夫婦の性格の不一致という事ですが、それだけが原因で婚姻費用45万円とは、夫婦不仲に奥さんの性格も原因があったんでしょうね。


お子さんは気の毒ですが、父親として精一杯の養育費を支払うしかありません。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

婚姻費用は家庭裁判所に算定表があり、その算定表を基に裁判官が提示してきました。

拒んでも審判→強制執行となるので、また婚姻費用の1部でも子供に使ってもらえるなら、と考え了承しました。

しかし、月に1度の面会時は、子供はいつも同じ服で、同じ汚い靴のままです。

確かに復縁は難しいかもしれませんね。

お互い弁護士を選任した時点で、復縁は0かもしれません、再婚にかけてみようかと考えましたが、子供がどうしても引っかかります。

また、妻が離婚に応じなければ再婚もできません(裁判で離婚が認められるのはまだ数年先です)

お礼日時:2012/03/19 22:47

だって原因はDVでしょう?復縁は無理ですよ。


暴力で妻を屈服させるなんておかしいし、DVは精神科にかかる立派な病気でしょう?治療するべきです。

男の力で妻に暴力をふるってあなたは何の反省もないのですか?暴力を振るわれた妻の恐怖の気持ちを考えたことがありますか?

DVされた妻にすれば、あなたの存在はトラウマでしょうし、精神的にも恐怖しか感じませんし無理だと思います。

父親のDVを見て育つお子さんの精神的な悪影響を考えたことがありますか?
子供のための復縁なんてあり得ません。居なくてもいい父親はいます。

この回答への補足

説明不足で申し訳ありません、(DV、不貞なし)→DVも不貞行為も無しという意味です。

補足日時:2012/03/19 21:38
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A