dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、原付が2台ありまして
1台を廃車にしたいんですけど
役所に何をもっていけば
廃車処分できますか?

あと、ナンバー引き継ぎってできますか?

A 回答 (3件)

原付などの役所で出来る物はナンバーと登録書持って出かけ役所の窓口で書類に書いて出すだけですが、その際に本人確認をします、又所有者以外だと委任状を書かされるかも知れません(これは代理経験が無いので想像)もちろん認め印も必要で時間にすれば10分程度です。



3月の29日に私も原付の廃車をしたばかりなので(税金が今月に成れば来るため)自治体による違いは多少有るかも知れませんが似たり寄ったりだと思います、従って持参する物は本人であればナンバーとその登録書類、免許などの身分証の代わりになる物と認め印(代理の場合は委任状の必要性を確認されることを勧めます)

バイク自体の処分も考えているのでしたらバイク屋か解体屋などに相談すれば引き取って貰えると思いますが私は保管しますから現在の相場などは解りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすいご回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/04/03 09:40

念のためお聞きしますが、廃車「処分」は車両も役所で引き取るのか?


という意味ですか?
書類上の手続きだけです。

引き継ぎは、同管轄内で譲渡という形なら可能と思います。
廃車したら不可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2012/04/03 09:41

ナンバーと 登録証 登録証は無くても大丈夫 認印(必要ないかも?)



ナンバー引継ぎは出来ません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2012/04/03 09:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!