
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
店舗などによって違います。
無料で置いてくれたり、掲示板に貼らせてくれたりします。
その店の主旨次第です。イベントや習い事を活性化させたい
所は、無料で置かせてくれます。
そうでない所はできません。
以前は、ある銀行でも掲示板に張らせてくれる所がありました。
その他、知り合いの歯科や医院などでも、頼めばOKの所も
ありますよ。付き合い方、頼み方次第です。その場合は、
お菓子でも差し上げれば充分です。
しかし、殆ど効果は期待できませんが。
聞くだけ聞いた方が良いですよ。
聞かなければ何も始まりません。
ご回答ありがとうございます。
ショッピングセンターや依頼相手によって色々と違うと言うことですね。
まあ、当たり前と言えば当たり前ですけど。
聞いてみます。
No.4
- 回答日時:
>1,000枚でひとりくらいヒットするかな、って感じで思っています。
チラシの内容が分からないので、何とも言えません。
5,000枚で1人問い合せがあり、実際には入らないこともあるし、
500枚で1,2人実際に入る時もあります。
10,000枚配布しても、無反応の時もあります。
内容が「○○をお譲りします,定価の半額で売ります,今なら
入会金無料で、更に授業料半額です。」など、相手が間違いなく
「得する」ものは反応が大きいですが、単に展示会の案内や
講演会のチケット案内、教室などの勧誘などなら、ゼロかもしれません。
しかし何度か配布すると、それが浸透し、何箇月後や
何年後に入って来る事もあります。経験からの話です。
ですから内容如何によって一概には言えないし、カルチャー
関係ならショッピングセンターが置かせてくれるかもしれないし、
単なる儲けの為の宣伝チラシは置かせてくれないでしょう。
一言では片付けられない事です。時期や流行などにも
左右されるし、チラシのできにもよるし。
やってみなければ、誰にも分かりません。
考えてどうこうなるものではないのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 農地被買収者問題調査会設置法案を、参議院(旧貴族院)で審議することができなかったのはなぜ? 2 2022/10/30 08:19
- その他(法律) 銀行からアパート建築融資を受けるのですが抵当権設定の登録免許税について 1 2023/05/27 22:36
- 不動産投資・投資信託 新NISA移行後の特定口座の扱いについて 1 2022/12/30 21:42
- FTTH・光回線 光電話の宅内配線について 3 2022/06/22 14:47
- 浮気・不倫(結婚) 投稿やめるのってどういう理由ですか? 2 2023/01/21 00:00
- 不動産業・賃貸業 不動産業の事務職について 3 2022/11/27 01:06
- 金銭トラブル・債権回収 工事代金未払いについて 2 2022/08/20 17:27
- 賃貸マンション・賃貸アパート 退去について 1 2023/03/19 23:02
- 宅地建物取引主任者(宅建) 2004年の宅建試験合格者です。 転職したのですが宅建士を名乗れる様になる事を勧められました。その為 1 2022/04/24 15:05
- エアコン・クーラー・冷暖房機 トイレの暑さ対策 殆どの一般的な家ではトイレの中にはエアコンが設置されていません。 狭いトイレにエア 5 2022/07/05 11:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
前回質問させてもらったものです
-
郵政省によるチラシ配布?
-
ポスティング用チラシの作り方
-
バス車内への広告掲載について
-
コンビニにチラシを置いて貰う
-
「知りたく思いますので」って...
-
新聞の折り込みチラシを一般人...
-
ラインミーって何ですか?勝手...
-
ジュピター官能小説に掲載され...
-
会社にスポーツ協賛をお願いさ...
-
「生姜シロップ」と「黄金あま...
-
店舗の看板について
-
明治薬品の広告は下品で逆効果...
-
会社のwebサイト作りました。ア...
-
バルクの意味
-
すごい時間割の広告に出ている...
-
自己開発セミナー??
-
ネットカフェ マンボー、1時...
-
明治薬品の広告はなぜ品がないの?
-
ニューモの広告がうざいです。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンビニにチラシを置いて貰う
-
スーパーやコンビニに置いてあ...
-
日経新聞はどうしてチラシがな...
-
ビラ配りで準備しておかないと...
-
チラシのインクについて…
-
美容室の無料送迎
-
日本でウォルマートが失敗して...
-
調剤薬局の宣伝
-
障子ってどのくらい透けますか?
-
チラシ集客は時代遅れですか? ...
-
新聞の折込チラシについて
-
三日間の展示会で用意すべきチ...
-
GEOで買い取りしてもらう際に、...
-
なぜコンタクト会社はティッシ...
-
ちらしに差し込む簡易マップを...
-
大雪、台風などの災害の際 バイ...
-
号外新聞のようなチラシを作りたい
-
朝、チラシを見る
-
ぱどの配布、細かい報告につい...
-
ちらしを置いてもらうのにお金...
おすすめ情報