アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

もう3回も卒検に落ちてしまいました。
1回目・2回目は 一本橋脱輪
3回目は スラロームでギアが抜けて失速 転倒

教習の時は 確かに一本橋は苦手意識がありますが
90%ぐらいは失敗しません。
スラロームはタイムが足りない事はありますが 転倒した事ありません。
メンタルなのか本番に弱すぎて嫌になります。

2か月前に普通二輪の卒検は一回で上手くいきました。
今 どうしても合格できないんです。

A 回答 (8件)

一本橋脱輪はがんばりすぎでしょう。


落ちるくらいならさっさと渡りきってしまえ、というのは他の回答にもある通りです。
一本橋にバイクがすべて乗って安定するまでは、するするっと早めのペース。
一本橋の中間近くまで来たらリアブレーキを踏んで速度を落とします。ここからはやや加速気味に進んだ方が安定するでしょう。「ぽっぽっぽっ、はとぽっぽ」の歌をゆっくりワンコーラス歌うと10秒です。

スラロームのギア抜けは、シフトペダルの上に足を乗せていたからでしょう。
スラローム中はシフト操作は必要ないので、左足はステップに戻してニーグリップに専念しましょう。

練習あるのみです。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

ありがとうございます。

「はとっぽっぽ」ですね。
なんかいいです。
試してみます 唄っていれば緊張もないかもしれませんね。

ギア抜けは そういうことですね。
なるほどと思いました。
ありがとうございます。
本番は意識して頑張ります。

お礼日時:2012/05/03 12:09

3回とも誰が見ても不合格とわかるミスですよね。



重要なのは「満点を目指さない事」「明らかなミスをしない事」、この2点につきます。

一本橋もスラロームもタイムはどうでも良いです。
無事通過する事を主眼においてください。

次回4回目なので、明らかなミスさえしなければ試験官は途中からマイナス点のカウントをやめてくれますよ。
合格時に「70点でギリギリ合格」と言われたら、実は不合格なんだけど目をつむりましたという事です。

ちなみに・・・
私の試験の時は同じグループ内で一番うまい人が一本橋で落ちて不合格になりました。
彼は教習ではいつも10秒以上で渡っていました。

私は、この暗黙のルールをある人から聞いていたのでタイム全く無視で最後まで乗り切り一発合格でした。
一本橋は7秒だったそうです。
もちろん「70点でギリギリ合格」と言われました。

試験官も人間です。
たまたまよそ見をしていてミスを見落とす事もまります。
つまり、そういう事です。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

そうなんですか?
知りませんでした。
ありがとうございます。

おっしゃる通り いつも あからさまに一発検定中止なんです。
コース走行だけだと 減点はないそうです。
また、そこが凹み要因なんですが(笑)

頑張って 気楽に検定に臨んでみます。

お礼日時:2012/05/03 12:06

自分が鮫洲で受かった時は5回目で、遅刻して行きました。


それも乗車1番目だったのでコースに入るとヘルメットを被り
手袋をしたら直ぐに発進dした。
今思えば 多分それが良くてアガル暇なく走行できたのが勝因
だったと思います。

あなたがもし 人が受験中 それを見てたら 次もアガリ落ちると
予想できます。
なので他の人が受けてるのを見なくて済むように順番は最初に
してもらいましょう。
それが無理なら他の人が受験中には音楽でも聴いて目を瞑って
いるか寝てましょう。

【これ間違いない!】
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます。

鮫洲で受かったのなら、技量が違いすぎる気がします。

ただ、私の事知らないはずなのに
見られているかのようなアドバイスでした。

間違いないと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2012/05/03 12:02

ややポイントはずれますが、バイクに限りません、車でも車重が重くなるほど慣性走行をうまく利用する必要があります。


よく半クラッチ云々・・がありますが、半クラするくらいなら、スッパリ切って慣性走行で、速度出過ぎはブレーキ、失速しそうなら、改めてクラッチつなぐ。
>ギアが抜けて
原則、ありえません、操作ミスで、抜いたのです、アドバイス不可
>一本橋脱輪
途中でアクセルいじると困難、進入速度が決まれば、エンジンブレーキのかからない(その速度でアクセル閉)ギアでアクセル閉で慣性走行。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。

補習時に試してみます。
何故か、落ちる一本橋に苦悩します。

スラロームの失敗は 自分で考えても アドバイスは無いと思います。

お礼日時:2012/05/03 11:58

メンタルに逃げず、下手なのを自覚して練習あるのみです


この状態で公道にでたら事故で命が無くなります
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

厳しいお言葉ですが(笑)
リアルに公道だとそうだと思います。

車でも同じですもんね。

ただ、本音で 教習所は早く卒業したいです。

お礼日時:2012/05/03 11:55

で、質問は何でしょう?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに 質問が曖昧ですね
申し訳ありません。
質問まで し返して頂きありがとうございます。

当初は、自分では緊張感を感じているつもりはなかったんですが
どうも本番に弱いようなので卒検に当っての気の持ちよう等 お伺いしたかったことと
課題走行で失敗を減らす方法などです。

曖昧な質問に対し
皆様から沢山の回答を頂き 大変参考になりました。
感謝・感謝です。 

お礼日時:2012/05/03 11:51

頑張ってますね。

私も苦労しました(運動音痴なもので・・・)。

私がアドバイスできるポイントは2つあります。

1.一本橋は10秒以上で渡ろうとしないこと
楽に10秒を超えられるようならチャレンジしてもいいですが、脱輪
する位なら、一気に渡ってしまいましょう。
10秒以内だと減点はされますが、検定中止にはなりません。
私は6秒で渡っても受かりました。

2.スラロームは2速固定でアクセルワークのみにする
2速固定にすれば、そもそもギア抜けしません。

大型乗ると楽しいですよ。頑張ってください。健闘をお祈りします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

励まして頂きありがとうございます。

一本橋は、タイム無視で行きたいと思います。

ギア抜けは2速固定なのに 何故かというか 
ニュートラルになってしまい 
教習中はリカバリー出来るのに 今回は失速転倒

下手すぎて凹みました。(笑)

この励ましを励みに頑張ります。

お礼日時:2012/05/02 17:50

私も苦労しました。



ちょっと車体が重くなっただけで、こんなに違うのか、と。

逆に考えれば、ちょっと重くなっただけです(^^)!

後は大げさに安全確認動作をすれば、絶対受かります!
乗るバイクを選べるなら、ギヤの入りのいいバイクを選びましょう!全部悪かったりしますけど(;´∀`)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんなに早く回答を頂きありがとうございます。

実は 先程落ちたばかりなんです。
凹みマックスです。

確かに教習車は全部どかしら悪いですねー(笑)
次回検定 何とか頑張ってみます。

お礼日時:2012/05/02 17:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています