dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

きょう小学校で女子にバカにされた。

なんでですか?

僕は何も言ってないのに氏ねって言われた。

ほんとうにムカツク!!!

女子って何でムカツクんですか?

A 回答 (11件中1~10件)

中学3年の男子です。



僕もよく人から「しね」と言われます。

実は、「しね」って言う人はだいたい軽い気持ちで言ってるんです。

本当にあなたにしんでほしいから言ったわけじゃなく、からかってる。そんな気持ちで言ってるだけです。

でも、言われたほうはひどく傷つきます。

韓国では「足を踏んだ人はすぐ忘れても踏まれた人はいつまでもその痛みを覚えている」

という言葉があるそうです。

まさにそのとうりです。

今頃、その女子は「しね」って言ったことなんてとうに忘れてます。

だから、相手はそんな程度で言ったんだなって思ってください。


かと言って、「しね」なんて言葉使ったりしたらいけません。

だから、言い返すのは良くないと思います。

人の痛みを知らない物は平気で人を傷つける。

あなたは、もうその痛みを知れたのですから、ある意味良かったことかもしれませんね。

それを生かしてあなたは優しい人間になってください。


すいません。話が少しそれましたね。

その女子のことですが、「どうしてそんなこと言うんだ!」と言い返すのは良いと思います。

それでもやめなければ、自信を持って先生に言いつけましょう!

長文失礼しました。

この回答への補足

ありがとうございます!

うれしいです。

何かジーンときました。

補足日時:2012/05/08 21:00
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとう^^

お礼日時:2012/05/08 21:00

まぁ小学生の口げんかってのは不毛なものですよね。


女性は大人になっても感情的な人が多く、「なぜ」そう思っているのか聞いても明確な答えが返ってこない事は良くあります。
おそらくはその女の子も「なぜ」貴方をばかにしているのか分かっていないことでしょう。
せいぜい「なんとなく」です。
女性全てがそうだと言う訳では無く、男性全てがそうでない訳でも無いですけどね。

死ね!って言われたら、
「はぁ、もっと大人になれよ」
くらいで返しておけばいいと思いますよ。

この回答への補足

解りました!

大人になれよって言ってやります。

お前もなって言われそうですけどね。

補足日時:2012/05/08 21:01
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとう^^

お礼日時:2012/05/08 21:01

女子です。


女子というものは、男子を下等とみなしているものです。幼稚で、勝負事に命かけすぎていて、よく分からない行動をしているという認識でしかないのです。(そこが男子のみりょくでもありますが、それに女子が気付くのはもう少し後かもしれません)
それが少なからず影響しているのではないでしょうか?

この回答への補足

そうだったんですね。

見かえしてやりたいです。

補足日時:2012/05/08 20:58
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとう^^

お礼日時:2012/05/08 20:58

そんな事を言ってはいけない。


「女子」に、君も将来お世話になる場合もあるのだからね。。。

ま、実際、男よりも女の方が陰湿ないじめが多い訳で。。。
しかも、女子は徒党を組んで攻撃をする場合も多いから、余計に性質が悪いのだよ。

なんで女子の場合のいじめが陰湿かと言うとだね、女子が徒党を組んで人をいじめる場合、自分たちの行動を、最も正当化出来る理由付けをするのが上手いからなんだよね。
つまり、悪いと思っていない場合が多いと言う事なんだよ、これが。。。

他人の事は外見の事で刺さりたがる奴らが多い中で、それだけの事を言える外見を自分自身が持っているのかが疑問なんだけどね。
まぁ、ノリのようなものだから。

とりあえず、世の中そんな女子ばかりではないから、君もめげずに頑張るんだよ。
「このブスどもがっ!!」って思っても、いつどう恋愛対象に変わるかも分からないんだから、自分の責任を取れる範囲の事をしようね。

この回答への補足

お世話って何ですか?

女子の方がいじめが多いのは知ってます。

文句ばっか言ってくるからムカつきます!

でも、ほかの人が言うように悪くは言わないようにしました。

補足日時:2012/05/07 20:54
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとう^^

お礼日時:2012/05/07 20:54

ぼくが子供の頃も、男子と女子が仲が悪かったですね。


で、女子のほうが子供のうちは力も強くて、口も回るので、男子をやりこめる人もいます。

でも、女子のほうも「男はガキばっかり、うるさいし、ふけつだし、暴力をふるうし、ムカツク~」と思ってる人もいます。

大人になってからもそういう人がいて、いつも「男は~」とか「女は~」と言っています。
でも基本的に、大人になってからは、男は女大好き、女は男大好きになります。

世の中には、かわいくてやさしくて、男のことを心から思ってくれる、すてきな女性もいます。
質問者さんのことを、たのもしく思う女性も、きっとあらわれるでしょう。
だから、「女はダメだ」と、結論を出すのはまだ早いと思います。

「氏ね」とか言う人は、男、女、関係なく、ダメだと思います。
女ぜんいんがダメなんじゃなくて、その人がダメなのです。
そういう人は「はいはい」といって「無視」しましょう。
(男でもダメな人はいますよね?)

いまは、勉強や運動をがんばって、モリモリ力をつけて、いつか自分をバカにする人をみかえしてやるんだ!と思いましょう。
じぶんが好きなことにうちこんで、成功できるようになると、人に「氏ね」とかいっているような、ダメな人のことは、目にはいらなくなってきます。

自分が好きなことにうちこめるようにがんばって、成功することをめざしてがんばればいいと思います。
ファイトですよ!

この回答への補足

解りました。

見かえせるようにがんばります。

すてきな女子に会えるようにがんばります。

補足日時:2012/05/07 20:51
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとう^^

お礼日時:2012/05/07 20:52

男だって見ず知らずの人間に「死ね」って言いますが。




男とか女とか、そういうレベルの話じゃないです。
まぁ「言霊」というものがありますから、そんなことを言っている人は自分がそういう目に遭うものですよ。

何も言わなくても彼女たちが不快に思うようなことをあなたが無意識にしたのかもしれない。
気づいていなくても彼女たちを傷つける言葉を発したのかもしれない。
あなた自身も言動や行動に気をつけるようにしてみたら?

この回答への補足

僕もわるいことをしてしまったんですね。

だから、女子は氏ねって言ったのか。

ごめんなさい。

補足日時:2012/05/07 20:49
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとう^^

お礼日時:2012/05/07 20:49

もしかして、あなたを意識している可能性も無きにしもあらず

この回答への補足

どういうことですか?

補足日時:2012/05/07 20:47
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとう^^

お礼日時:2012/05/07 20:47

家の息子もね、6年の時に女の子に突然「死ね!!」って言われましたよ。


息子はね、ムカツクという気持よりも悲しい気持になったらしくて、すぐに担任の先生に相談したの。
その後はお決まりの学級会。
そこで先生が、「死ね」という言葉の重さや相手がどれだけ傷つくか説明してくれたのね。
それから、その小学校では各家庭内でも学校内でも「死ね」という言葉は禁句になりました。

その女の子は、もしかしてお家でいつも家族に「死ね」って言われてるのかも知れないね。
それとも、対戦ゲームマニアとかね。

この回答への補足

解りました。

僕も言いません。

補足日時:2012/05/07 20:45
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとう^^

お礼日時:2012/05/07 20:46

バカだから他人をバカにするんです。



そういう相手を
まともに相手にすることは
自分もバカだってことになってしまうので
ムカつくのであれば
その人に向けてではなく
ありあまるエネルギーを他にむけて発散しましょう。
そしたら自分のものになります。

勉強したら成績が上がります。
運動したら体力ついて身体が頑丈になります。
バカな相手に向き合って無駄なエネルギーを使わないことです。

あと、女子がみんなそうではないですね。
そのバカにした女子はそうだ、ということです。
そうでない女子と関わりましょう。
簡単にそういう言葉を使う人は
言葉の重みをしらない愚かな人です。

この回答への補足

解りました。

運動が好きなので運動をします!

補足日時:2012/05/07 20:44
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとう^^

お礼日時:2012/05/07 20:45

女の子は小さい頃から男子よりもませてるからじゃないでしょうか?



「氏ねって言った人が氏ね」
と小さい頃はよく言い返したものです。

悪い言葉・ネガティブな言葉は言霊がありますから、
あまり仕返しでも言わないほうが自分のためです。

この回答への補足

言わないほうがいいんですか?

どうしよう。。。

補足日時:2012/05/07 16:35
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとう^^

お礼日時:2012/05/07 16:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A