アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ご覧頂きありがとうございます。

町内会で年2回の清掃行事があります。
その日は夫と自分が武道の道場を開いていて
時間も同じ時刻でした。
まだ町内会に入ったばかりなので行かなかったら失礼かと想いますが
道場の生徒さんはお金を払って着てもらっているので休む事は不可能です。
その場合、妻の私だけでも休みをとってまで清掃行事に参加した方が良いでしょうか?
もしくは事前に班長さんの家まで言って理由を伝えてお聞きする方が宜しいでしょうか?
そして別の日に夫婦で清掃する事が良いのでしょうか?

今回初めての町内会なので何がなんだか解らない状態で戸惑っています。
去年の冬に引越して来た新しい町なので掃除する場所も解らない程です。

どうか経験談やアドバイスとご指導お願い致します。

草々

A 回答 (4件)

私の近所でも先週、一斉清掃がありました。


私の出身は全然違う土地ですが、就職・結婚してこの土地に家を建てて住むようになりました。

一斉清掃の内容は、どぶ掃除なのです。ここら辺は、昔は田んぼだったようで、
田植えを控えたこの時期に、皆で水路を掃除したり害虫を駆除したりする習慣が残っているのだと思います。

さて、ご質問者さんの地域の清掃の中身が分かりませんが、
私たちのところでは、水路の掃除なので、自分の家の周りだけでも、
前日などに草抜きや、水路からの泥やゴミの引き上げなどを先にやっておいて、
町内会長さんや隣近所の方に訳を話して理解をいただいておけば
当日参加しなくても問題はないと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。

私達もよそから引越して来たので
初めてな事なのですこし戸惑っていますが
班長さんに色々伺ってご指導いただこうかと思います。

ちなみに掃除内容は公園です。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/21 13:41

町内会の清掃活動は、あくまでも任意です。



>その場合、妻の私だけでも休みをとってまで清掃行事に参加した方が良いでしょうか?
わざわざ休みを取る必要はありません。

>もしくは事前に班長さんの家まで言って理由を伝えてお聞きする方が宜しいでしょうか?
伝えても良いのですが、その必要はありません。

>そして別の日に夫婦で清掃する事が良いのでしょうか?
任意です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうですね。
あくまでも任意というお言葉をお聞きしてすこし安堵しました。
任意より義務ということを思っていたので
肩の力が抜けました。

ありがとうございます。

お礼日時:2012/05/21 13:43

これは地域性にもよると思います。



町内行事に参加しなくてもよいという意見が他の方から出ていますが、全ての町内会がそうとは限りません。
確かに任意団体でしょうし、出席義務はないとは思います。
しかし、「義務でない」と「出なくてよい」は意味が違います。

場合によっては、あまりにも出る人が少なくて清掃がままならなくなり、町内会規約で出られない人から違約金を取ることにしたところもあります。
自分たちが住んでいるのですから、自分たちの手できれいにするのは当たり前の行為だと思います。
また、町内会行事に参加することで地域になじみができ、意外なところで助けられたりもします。
そういうコミュニティの場として、参加に向けた努力をすることは必要だと思います。

もちろん、質問にあるように別の日に掃除をするという場合も見たことがあります。
道場をしているということですが、もしその道場を同じ地域で開いているのなら、奉仕の精神を養うということでその日は門下生を率いて清掃行事に参加するのもよいと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。

義務でないと出なくてよいの違いは
なんとなく理解しています。
できれば自分の生活と町内会の任意をバランスよく両立させたいと考えております。

道場は以前住んでいた町でしていますので
今の地域とは全く関係ありません。
なので生徒さんを巻き込む事はできませんが
同じ地位域でしたらそんな事も可能でしょうねと参考させていただきました。

ありがとうございます。

お礼日時:2012/05/21 13:49

町内会活動は「任意」であるから、出る必要も、理由を説明する必要も無いというような意見も有るようですが。



たしかに「法律による義務」では無いかも知れませんし、参加しないことで警察に逮捕されるようなことでは無いかも知れませんが。

地域によっては無断で参加しないことで、近所の人からぐずぐずイヤミを言われて近所付き合いがしづらくなる可能性はあります。


世の中には,隣に誰が住んでいようが、近所付き合いなどする気が無いという人もいますが、
住んで居る地域とは全く違う場所で仕事をしているサラリーマンとかなら別ですが、
道場を開いていると言う事ですから、地元の人たちから嫌われてしまってはあまり良い事が無いんじゃ無いでしょうか。

これから先、その地に暮らしていくつもりなら、地元の方と不必要な摩擦は避けるべきでしょう。

町内会によっては、「町内会活動に参加出来ない場合は一定額の負担金を払う」というような規則が有る場合があります。

その地域にはその地域のルールが有ると思います。
町内会の班長さんなど、以前からその地に住んで居る方に、理由を説明して「どのようにすべきか」を伺うのが良いと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

下の方にも書きましたが(私の補足が足りなくて失礼します)
道場は以前住んでいた町で開いていますので
今の地元のかたと全く関係がありません。

しかし、町内会のルールという点がとても参考になりました。
早速昨日は班長さん宅へ伺いましたが留守で話が出来ませんでしたが
今住んでいる町の人と引越の挨拶しか会話をした事がなく、
いつまでも不安な気持ちがついていたので
ご回答を読んでとても勇気が湧いてきました。

留守にも負けず(居留守?かもしれませんが)頑張っていろいろ不明な点を
クリアにしていこうと思います。

賃貸なのでいずれかは引越し、また道場がある前の町へ戻る予定ですが
それまでの間はここが地元なので
摩擦が起きない様勤めたいとおもいます。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/21 13:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A