プロが教えるわが家の防犯対策術!

某国立大学1年生です

将来どんな仕事に就くか、何をしたいのかを悩んでいます


冒頭あるように、私は人に教えることが好きです
適性とも言えるかもしれません

それを考えれば「先生」という選択が自然だと思います
だから今までは漠然と先生になろうと考えてきました

大学に入学して、先生だけでなく多種多様な可能性が用意されていることを知りました
でも、その可能性はその分だけ私を迷わせています



質問

1.先生以外で、人に教えるという仕事は何がありますか?

2.リーダーとなって何かをするというのも好きです。どんな仕事がありますか?(政治家以外で)

3.悩める私に一言お願いします

A 回答 (1件)

>1.先生以外で、人に教えるという仕事は何がありますか?



公務員でも企業でも30代ぐらいでマネジメントにつきます。
要はどこに行っても教えてもらうし、教えるものです。


>2.リーダーとなって何かをするというのも好きです。どんな仕事がありますか?(政治家以外で)

上記のモノです。


>3.悩める私に一言お願いします


「やりたい」と言う人ほど向いてないというか周囲が「あいつにはやって欲しくない」と言うことが多いのです。政治家なんかも、校内で人気もない役職もない教師がいきなり選挙出たりしますよね。で、落ちたり。本来はそういうのは学校内ですべきだし、それで校長とか教頭になってるはずなんです。で「なってないのに何で政治家になるの?」
コレが客観の総意なんです。
でも本人の主観が強く分かってない。
こういうケースは多い。

僕はたまたまだけど、学生の頃と社会人になってリーダーに推薦される経験があり「向いてるのかなあ」と言う感じがありました。でも実は、それまでに優れたリーダーを見聞きしてたせいもあって「自分には向いてない!」と思ってましたね。
本来リーダーってのは責任を取るもの、権限を部下に渡すものだと思います。リーダー志向型は割と責任を周囲に転嫁して権限を欲しがったりしますよね。
あなたはそうじゃないですか?
と言うことに気をつけておくといいじゃないでしょうか。
その上で
ゼミ長とかサークル長をやるぐらいは必要ですよ。
シュウカツ全般がそうだけど、スーパーマンは求められてないし、そんな奴もいない。
将来大きなことをしたければ、まず目の前の小さなことで成功体験を積むのが大事です。
今はそういうチャレンジ期間だと思うよ。

立候補するぐらいの積極性を持ってていいですけど、そこで皆に推薦貰えないなら、リーダー向きってのは完全なる主観ですよね。

割とくだらないこと、どうでもいいことで人に好かれたり嫌われたりしますよ。
そういう目の前のことを大事にできる人がリーダーにもなるし、恩恵も預かるんだと思います。」
僕なんかはある女の子がケータイを落としてしまった。で警察に一緒についてってあげたりしたのです。僕は暇だったし、「別にそれぐらい誰でもできるでしょー」と言う感じだった。
でもその子は周囲に人気がある子で、「○クンは凄いいい奴だ」って喧伝してくれたんです。
僕が喧伝してももちろん誰も信じないでしょうけど、その子のことは皆が信じる。で、僕の株は上がったと。リーダーってそういうものかもしれないよ。


で、そういうのは無為の心と言うか下心なしじゃないと伝わらないと思うんだ。
だから君は、
「笑顔で挨拶」
「前向きな言葉を皆に振り撒く」
「後輩にメシをおごる」
こんなことでいいと思う。その見返りを求めるんじゃなく自然とそうする。それが未来を作るんじゃないかな。

将来、社長になりたい、政治家になりたいとなった時にそういうのが生きてくる。
そう思った後で色々と画策してもやっぱり信用はされないし、リーダーにもなれないと思う。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

以前にも回答していただいた方ですよね?
今回も丁寧な回答をしていただきありがとうございます


リーダーの件については何となくで、本命は(今のところ)教員です
考えるより行動あるのみとはわかっていてもなかなか難しいものでして、今は自分の思考を整理する意味で何度か質問しています

また似たような質問をするかもしれません
もしよろしければ回答していただけると幸いです

http://okwave.jp/qa/q7475658.html

お礼日時:2012/05/23 22:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!