
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
・今までの掛金はどうなるのか。
加算部分の掛金が一時金として返還されると思われます。基金に問い合わせてください。
・今後の給与及び退職後にどのような影響はあるのでしょうか?
今後は加算部分の掛金が引かれませんから給与手取額は増えます。
退職後の年金は企業年金が無くなる分少なくなります。
・企業年金は個人が負担しているのかどうか、わかりません。
企業年金も会社負担と個人負担の両方で成り立っています。
大変為になるご回答ありがとうございました。
ただ会社からの説明では基金に支払っていた分を厚生年金の方に加算されるので、
給与手取額は変わらないとの説明でした。この部分だけは理解できません。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 求人情報・採用情報 皆さんでしたらどちらの会社に行かれるか教えてください。 年齢は45歳 男性です。既婚者です 1会社、 4 2022/06/07 08:08
- 正社員 皆さんでしたらどちらの会社に行かれるか教えてください。 年齢は45歳 男性です。既婚者です 1会社、 6 2022/06/04 13:51
- 厚生年金 友人がアルバイトをしているのですが 今年の4月から社会保険が適用されていて、毎月社会保険は1万500 3 2022/08/10 00:56
- 経済 社保倒産について(´・ω・`) 2 2023/03/02 20:09
- 国民年金・基礎年金 年金の受給額の計算について 1 2023/07/10 18:45
- 転職 求職中の者です<m(__)m>皆さんだったらどの会社に行きますか? 2 2023/05/26 12:53
- 離婚・親族 離婚時の企業年金について 2 2023/06/10 16:01
- その他(保険) 事業主の社会保険 3 2023/01/30 10:43
- 派遣社員・契約社員 派遣業登録なしに人材派遣を始めようと思いますが注意する点はありますか? 3 2023/08/27 20:41
- 厚生年金 社会保険料、厚生年金について 社会保険料について、色々自分では調べましたが、無知すぎていまいち分から 4 2022/07/03 23:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
厚生年金の支払額がおかしい?
-
社会保険資格取得の取り消しに...
-
年金手帳の氏名について
-
年金生活者です。扶養家族にな...
-
国民年金と厚生年金について
-
「手続きを行う」について
-
派遣社員の社会保険は?
-
主人が70歳にして 会社員にな...
-
失業保険給付中の健康保険
-
バイト先で年金番号提出があっ...
-
「国民年金第I号被保険者の種別...
-
楽天カードネットキャッシング...
-
一日分だけなのに国民年金を払...
-
社員なのに国民年金・国民健康...
-
社会保険で国民年金加入ってあ...
-
Y!モバイル転出後のSIMロック解...
-
楽天モバイルは、切断型のMNPで...
-
田舎(地方住み)の夫婦は旦那...
-
大学院浪人の社会保険・扶養に...
-
協会けんぽへ事業主がマイナン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
厚生年金保険料
-
社会保険料の退職時の徴収月に...
-
厚生年金の支払額について
-
企業型DCの掛金は賞与と給与の...
-
確定拠出年金について 回答お願...
-
厚生年金の支払月と給料日
-
末日締めで翌中旬が給料支払い...
-
退職時給与から厚生年金と健康...
-
転職時の厚生年金について 同...
-
社会保険料について
-
月末に退職した時の厚生年金、...
-
厚生年金の名前の漢字がない
-
給与計算・社会保険料の計算方法
-
財形年金について
-
5月下旬に退社し7月から他の会...
-
第3号被保険者です。夫は現在58...
-
厚生年金・健康保険料の控除額...
-
社会保険の保険料は
-
株式会社に正社員として勤める...
-
市民税について質問です。 私は...
おすすめ情報